このページではJavaScriptを使用しています。
このページではJavaScriptを使用しています。
支援機能メニュー
音声読み上げ
文字サイズ
標準
拡大
文字色・背景色変更
標準
黒
青
天童市観光情報サイト
Tendo Sightseeing
市民
移住定住
ふるさと納税
ホーム
>
観光
>
歴史・先人
> 建勲神社(たけいさおじんじゃ)
観光
観光・文化
建勲神社(たけいさおじんじゃ)
建勲神社
明治3年に建立された祭神は織田信長で、本殿・拝殿・向拝殿などが当時の姿をとどめています。温泉街の華やかさとは対照的に、静かな佇まいが、時をはこんでくれます。また、境内のつつじ公園には、約一万本のつつじがあり、5月中旬に見ごろを迎えます。
ご利用案内
住所 天童市大字天童字城山1043-5
電話 023-653-0289
Map
この記事に関するお問い合わせ
担当課: 経済部商工観光課
tel: 023-654-1111
fax: 023-653-0744
イベント
将棋
温泉・泊まる
お土産
フルーツ
見る
歴史・先人
動画ページ
事業者向け