事業・産業
農林業
農業用使用済プラスチック等の処理について
農業用使用済ビニール・ポリ・農薬空ビン等を回収します
農業用使用済ビニール・ポリ・農薬空ビン等の回収について
農業用使用済ビニール・ポリ・農薬空ビン等を次の日程で回収します。これらは、法律で産業廃棄物とされており、農家自らの責任で適正に処理することが義務付けられています。焼却や不法投棄は、環境破壊につながるだけでなく、法律で厳しく罰せられますので、この機会をご活用ください。
1.日程および回収場所
回収日
令和7年7月16日(水曜日)
令和7年7月17日(木曜日)
令和7年7月18日(金曜日)
午前9時から正午まで(回収場所の始業時間により異なる場合があります)
回収場所
天童市農協各支所、市内ホームセンター等(詳細は添付のチラシをご覧ください)
※グリーンハンズハナサンは7月16日から7月17日に変更となりましたので御注意ください。
2.回収料金
(1)農業用ビニール・農業用ポリ(1キログラム当たりの料金・消費税込み)
- リサイクル可能素材:67円
- リサイクル不可能素材:67円
(2)農薬空ビン(1キログラム当たりの料金・消費税込み)
- ガラス瓶・プラスチックボトル・果樹支柱(~5リットル):168円
- スチール缶(~20リットル):168円
- ポリ缶(~20リットル):168円
- 空き袋:168円
3.注意事項およびお願い
- 回収・処理を依頼する際は、処理権限に関する委任状および申込書(別紙1)に必要事項をご記入のうえ、回収場所に提出ください。
- 当日は、フロントガラス等の見える場所に、必要事項を記入した別紙2を掲示して回収場所に運搬してください。
- 農薬空ビンは水洗いしてポリ袋等に入れて搬入してください。(農薬の残っているものは回収できません)
4.チラシ
※グリーンハンズハナサンは7月16日から7月17日に変更となりましたので御注意ください。
この記事に関するお問い合わせ
担当課: 経済部農林課
tel: 023-654-1111
fax: 023-653-0744