くらし
ごみ・環境
害虫等の駆除について
アメリカシロヒトリとは
アメリカシロヒトリは小型の蛾で、特に桜、プラタナスなどの落葉樹を好んで産卵し、幼虫は集団で樹木の葉を食害する害虫です。
発生時期は気象条件等によっても変わりますが、通常、6月上旬から7月中旬(一化期)と、8月上旬から9月中旬(二化期)の年2回発生します。
早期発見でアメシロ被害を防ぎましょう
アメシロ駆除は樹木の所有者の責任において行ってください。アメシロ被害の拡大を防ぐためには、早期発見が大切となりますので、ご家庭や地域で取り組み、効果的に駆除しましょう。
アメシロの幼虫は吐いた糸で作った巣に約1週間留まります。巣の中の幼虫は、葉の葉脈を残して食害するため、葉が透けて見えます。
※この段階での駆除が一番効果的です。
幼虫は、体長1.5cm位になると、巣から離れてしまうので、分散する前に枝葉を切り取り、踏みつぶしてください。
※駆除後の枝葉は、もやせるごみとして出してください。
ご家庭で駆除できないときは、地域に相談していただくか、専門業者に依頼し、周辺に迷惑がかからないようにしてください。
やむを得ず薬剤散布する際は、薬剤の取り扱いに十分注意するとともに、風向きや近所の迷惑にならないよう気を付けてください。
※生活環境課では、薬剤の配布は行っておりません。
公共施設等のアメシロ駆除について
公共施設等の樹木の管理は、所管する施設管理者が行っています。アメシロを発見次第、施設管理者が駆除活動を実施しています。
その他害虫や蜂の巣等の駆除について
害虫や蜂の巣等の駆除につきましても、土地や建物または樹木の所有者・管理者の責任において行ってください。
自宅に害虫が発生した場合、ご自身で駆除するか、専門業者に駆除を依頼をしてください。駆除にかかる料金については巣の規模などによって変わりますので、複数の業者から見積を取り、詳細を御確認ください。
担当課: 市民部生活環境課
tel: 023-654-1111
fax: 023-653-0744