くらし

ごみ・環境

電気式生ごみ処理機・ごみ集積所整備補助金について

電気式生ごみ処理機購入設置費補助事業(令和4年3月18日更新)

家庭から排出される生ごみの減量化および堆肥化を促進するため、市民が生ごみ処理機を購入する場合に補助金を交付しています。購入を検討されている方は、ぜひご利用ください。
詳細については、下記の要領を御確認ください。

電気式生ごみ処理機購入設置費補助事業要領PDFファイル(71KB)

補助対象の条件

対象品は、電気を使用し処理機内で生ごみを乾燥・消滅・堆肥化させるものです。
対象者は、市内に住所を有する世帯となります。
※中古品は補助の対象外です

補助金の額

気式生ごみ処理機本体の購入金額の2分の1(千円未満切り捨て)とし、1基につき20,000円が上限です。
また、生ごみ処理機に付随するチップ材・菌等の購入費は補助対象外です。
※例として55,000円の生ごみ処理機を購入した場合、2分の1は27,500円ですが補助の上限を超えるため、補助金の額は上限の20,000円になります。

補助申請の流れ

購入を検討している方は、事前に天童市衛連事務局(天童市生活環境課)に事前にお申し込みください。
電話(654-1111 内線273)もしくは窓口で直接受付が可能です。

生ごみ処理機購入補助申請手続き

ごみ集積所整備費補助金交付事業(令和4年6月23日更新)

自治会等が管理しているごみ集積所について、新設または修繕する事業を行う自治会等に対して予算の範囲内で補助金を交付します。
新設・修繕を検討している自治会様は、工事着工の前に天童市衛連事務局(天童市生活環境課)に必ずご相談ください。(補助対象ではなかった場合、新設や修繕を既に終えていても補助金を交付することはできません)
詳細については、以下の要領を御確認ください。

令和4年度ごみ集積所整備費補助金交付事業実施要領PDFファイル(84KB)

補助金の対象

補助金交付の対象となるのは、自治会等が維持管理をしているごみ集積所の新設・修繕を行う事業となります。
(アパート専用のごみ集積所の設置は対象外です)
また、一度補助を利用した場合、同じ集積所で次に補助を受けることができるのは二年が経過した後です。

補助金の額

当該ごみ集積所1箇所につき、補助対象経費の2分の1の額(千円未満の端数が生じる場合は、当該端数を切り捨てた額)とし、50,000円が上限です。

補助申請の流れ

ごみ集積所の修繕や新設を検討している場合は、事前に天童市衛連事務局(天童市生活環境課)にご相談ください。
過去の補助の利用状況等を確認いたします。
なお、大まかな流れは下記のとおりです。

ごみ集積所補助金交付までの流れ

この記事に関するお問い合わせ

担当課: 市民部生活環境課
tel: 023-654-1111
fax: 023-653-0744

免責事項について アクセシビリティについて リンク集 サイトマップ
ページトップへ画像