くらし
ごみ・環境
天童市「ゼロカーボンシティ」宣言について
「ゼロカーボンシンポジウム in TENDO 2022」を開催しました
2050年までに二酸化炭素の排出量実質ゼロを目指します(令和4年3月1日更新)
令和4年2月16日(水曜日)に、2050年までに二酸化炭素の排出量実質ゼロを目指す「ゼロカーボンシティ」宣言を行いました。
近年、地球温暖化に起因するといわれる気候変動の影響から、世界規模で深刻な気象災害が発生し、甚大な被害を与えています。日本各地においても、猛暑や豪雨等が頻発しており、今後、自然災害によるリスクが更に高まることが懸念されています。
このような中、天童市は、豊かな環境を未来につないでいくため、市民・事業者と一体となって、2050年までに二酸化炭素排出量の実質ゼロを目指し、再生可能エネルギーの導入拡大など、更なる取組を進めてまいります。
「ゼロカーボンシティ」とは
2050年までに二酸化炭素排出量の実質ゼロを目指すことを表明した自治体を「ゼロカーボンシティ」と呼びます。
二酸化炭素排出量の実質ゼロとは
二酸化炭素をはじめとする温室効果ガスの「排出量」から、森林などによる「吸収量」を差し引いて、合計を実質的に「ゼロ」にすることを意味します。
山口環境大臣のメッセージ
ゼロカーボンシティ宣言について、山口環境大臣からメッセージをいただきました。
「ゼロカーボンシンポジウム in TENDO 2022」を開催しました(令和4年9月20日更新)
令和4年9月19日(月曜日)にイオンモール天童を会場にして、脱炭素社会の実現に向けた取組みのキックオフイベントとしてゼロカーボンシンポジウムを開催しました。シンポジウムには60人超が参加し、脱炭素社会の実現がなぜ必要なのか、そのためにどのような事ができるのかを考えました。
シンポジウム
内容
- 記念講演「私たちが望む未来=The Future We Want=」
講師:ケンタロ・オノ氏
- パネルディスカッション「ゼロカーボンシティTENDOを目指して~私たち市民・企業ができること~」
・コーディネーター 三浦秀一氏
・パネリスト 今田裕美氏、山崎修氏、片桐健悦氏、武内賢二氏、結城こずえ氏
イベント
当日は1階グリーンコートにて、子ども連れで楽しめるイベントも開催しました。
内容
- 電気自動車を知ろう!
- 出張!工場見学にようこそ!(レトルト食品や冷凍食品の出張工場見学)
- 太陽光パネルを見てみよう&紙コプターを作ろう!
- 省エネに関する工作をやってみよう!(ソーラーカー作り)
この記事に関するお問い合わせ
担当課: 市民部生活環境課
tel: 023-654-1111
fax: 023-653-0744