くらし
医療・健康
救急・急患
4月の救急告示病院の夜間・休日診療科目をお知らせします
休日当番医(令和7年4月1日更新)
4月の休日当番医は次のとおりです。
救急患者のための診療ですので、一般の外来診療を受ける方はご遠慮ください。
診療時間=午前9時〜正午 午後1時30分〜5時
救急患者のための診療ですので、一般の外来診療を受ける方はご遠慮ください。
診療時間=午前9時〜正午 午後1時30分〜5時
※受け入れ状況により、診療時間内であっても受付を終了する場合がございますのでご了承ください。受診ができない場合は、救急告示病院(下段参照)等の受診を御検討ください。
市内医療機関マップなど(天童市東村山郡医師会のサイトへ)
市内医療機関マップなど(天童市東村山郡医師会のサイトへ)

月日 | 医療機関名 | |
---|---|---|
4月6日(日曜日) |
宮脇医院 |
ミロク脳神経リハビリクリニック |
4月13日(日曜日) | 天童市民病院 駅西五丁目2番1号(tel:023-654-2511) |
|
4月20日(日曜日) |
さいとう内科胃腸科クリニック 南町二丁目10番5号(tel:023-658-6622) |
南町耳鼻咽喉科 南町三丁目14番19号(tel:023-687-0870) |
4月27日(日曜日) | 菅原内科胃腸科医院 東長岡二丁目1番1号(tel:023-655-4180) |
天童西口クリニック 駅西一丁目9番7号(tel:023-665-0070) |
4月29日(火曜日・祝) | いがらしクリニック 東長岡二丁目8番8号(tel:023-658-1123) |
吉岡病院 東本町三丁目5番21号(tel:023-654-1188) |
※山形市休日夜間診療所のご利用については、こちらをご覧ください。
※診察を希望する方は事前に電話で症状等をお伝えしてからの受診をお願いします。
※健康課では、翌月の休日当番医情報をメールで配信しております。
登録はこちら(天童市メール配信サービス登録ページ)からお願いいたします。
休日当番薬局(令和7年4月1日更新)
4月の休日当番薬局は次のとおりです。
月日 | 薬局名 | |
---|---|---|
4月6日(日曜日) |
けんこうの森薬局 |
おりづる薬局天童店 |
4月13日(日曜日) |
てんどう市民薬局 |
|
4月20日(日曜日) | コスモ調剤薬局天童店 南町二丁目10番55号(tel:023-652-0366) |
いちご薬局 南町三丁目14番26号(tel:023-679-4660) |
4月27日(日曜日) | みどり薬局 東長岡二丁目1番39号(tel:023-666-5188) |
かえで薬局天童西口店 駅西一丁目9番6号(tel:023-664-3400) |
4月29日(火曜日・祝日) | スマイル薬局長岡店 東長岡二丁目8番9号(tel:023-658-1193) |
ファーコス薬局まいづる |
※健康課では、翌月の休日当番薬局情報をメールで配信しております。
登録はこちら(天童市メール配信サービス登録ページ)からお願いいたします。
山形県救急電話相談
山形県では、急な病気の際に協力医師の支援体制のもとに専門的な知識を経験を有する看護師が、医療機関への受診や家庭での対処についてアドバイスを行うことより、安心して生活していただくことを目的として、救急電話相談を実施しています。どうぞご利用ください。
詳しくは、こちら(山形県ホームページ)をご覧ください。
また、ご不明な点は、山形県健康福祉部医療政策課(tel:023-630-3366、fax:023-630-2301)にお問い合わせください。
詳しくは、こちら(山形県ホームページ)をご覧ください。

また、ご不明な点は、山形県健康福祉部医療政策課(tel:023-630-3366、fax:023-630-2301)にお問い合わせください。
救急告示病院(4月)(令和7年4月1日更新)
市内の救急告示病院は次のとおりです。- 天童市民病院(電話:023-654-2511)
- 天童温泉篠田病院(電話:023-653-5711)
- 吉岡病院(電話:023-654-1188)
救急告示病院の休日・夜間当番医師の診療科目は次のとおりです。
※診療科目は、変更になる場合があります。
【天童市民病院】
(37KB)
【天童温泉篠田病院】
(39KB)
【吉岡病院】
(36KB)
この記事に関するお問い合わせ
名称: 健康センター内 健康課
住所: 天童市駅西五丁目2番2号
tel: 023-652-0884
fax: 023-651-5505