くらし
子育て・入園
天童市多胎児世帯訪問支援事業
天童市多胎児世帯訪問支援事業
双子以上の子を養育している家庭に訪問支援員を派遣し、保護者が在宅のときに家事、育児等に関する支援を行います。
支援の内容
- 住居等の清掃、整理整頓等
- 衣類の洗濯、生活必需品の買物等
- 離乳食の調理、食事、授乳の介助
- 通院等の介助
- 調理(産後4か月まで)
対象
市内にお住まいで生後から満3歳までの双子以上の子を養育している方
満2歳までは6時間以内
満3歳までは4時間以内
ただし、年間300時間以内となります。
派遣回数
週5日まで
ただし、日曜日、祝日、8月13~15日、12月29日~翌年1月5日までは除きます。
時間
午前8時30分~午後5時
費用
1時間あたり450円
利用の流れ
健康課に申請が必要です。内容を審査し利用の可否を決定します。
詳しくはお問合せください。
この記事に関するお問い合わせ
担当課: 健康福祉部健康課
tel: 023-652-0884
fax: 023-651-5505