くらし
手続き・証明
境界立会について
境界立会に関わる資料を掲載しました
境界立会について
境界立会とは、道路・水路等の公共物とその土地に接する民有地の境界を決める手続きのことです。境界立会は土地を売買する際など、境界を確定させる必要が生じたときにその土地の所有者に申請していただきます。
境界立会の方法は、地籍図(公図)や過去に立会した境界確定の資料などをもとにその土地に関係する方が現地を立会して決めます。境界を確認したい土地が市道や法定外公共物などの公共用地に接している場合は管理者である天童市の立会が必要になります。
各様式内に記載している「申請の際に必要な添付書類」を添えて提出してください。
書類の名称 |
提出部数 | 備考 |
1部 |
立会施設により管理者名が変わります |
|
隣接土地所有者一覧表![]() |
1部 | |
立会調書![]() |
1部 | |
境界承諾申請書![]() |
1部 |
立会施設により管理者名が変わります |
境界承諾書![]() (15KB) |
1部 |
境界承諾図など、承諾書を兼ねる書類を提出する場合は省略することができます |
この記事に関するお問い合わせ
担当課: 建設部建設課
tel: 023-654-1111
fax: 023-653-0714