行政
施策・計画
モンテディオ山形新スタジアムに関する企業版ふるさと納税
モンテディオ山形新スタジアムに関する企業版ふるさと納税の募集を開始しました(令和7年1月10日更新)
趣旨
民設民営で建設が計画されているモンテディオ山形新スタジアムについて、この度、本市と㈱モンテディオフットボールパーク(以下「MFP」)は、建設資金の確保のための官民連携プロジェクトを実施する運びとなりました。
本市の新たな賑いの創出となる新スタジアムを整備するため、新スタジアム建設資金に係る企業版ふるさと納税の募集を開始しましたので、お知らせいたします。
企業の皆様におかれましては、趣旨に御賛同いただき、ぜひお申込みくださいますようお願いします!!
以下、MFPが公表している新スタジアム建設に係るプロジェクト概要をご紹介いたします。
新スタジアムプロジェクト概要(MFP公表資料)
実施主体
株式会社モンテディオフットボールパーク
■新スタジアムの建設と新たな拠点を利用した地域活性について
本プロジェクトは「山形を繋ぐ~Rediscovery YAMAGATA~」をスローガンに、新スタジアムの整備を通して「地域ブランディングに貢献する新たなシンボルの創出」、「交流人口および関係人口増加への寄与」、「持続可能なまちづくり」を実現する交流・文化発信拠点の創造を目的としています。
稼動期間の少ない単なるサッカー場としてだけではなく、地域が直面する様々な課題解決を図るとともに、将来にわたり持続可能なソリューションを提供できる場所をつくることを目指してまいります。
新スタジアム計画地について(新スタジアムイメージ)
新スタジアム建設予定地は、山形県総合運動公園特設駐車場内となります。建設位置は、山形県と宮城県の県境に近く、日本海、太平洋のどちらからでも約90分で到達できる場所にあり、地域の主要な交通拠点へのアクセスも非常に良好な場所です。
また、昨今の気候変動による自然災害の影響を受けることが非常に少ない地域でもあります。
本プロジェクトで展開する主な事業
●観光や地域交通への展開 スタジアム利用者のほか、県内および国内外からの観光客の交通拠点やツーリズムインフォメーションの拠点となるインフラを整備します。
●ビジネスエリアの設置 シェアオフィスやワーケーションなど、多様な生活スタイルに対応する施設や設備を導入し、スタートアップ企業の誘致、県民の業態転換を促進します。
●山形の魅力発信 イベントが開催日やそれ以外日でもスタジアム内外の施設を稼働させることによって、地域産業の魅力び発信や、新たな興味関心を生み、担い手の誘致に貢献します。
●アートの発信・引力の活用 地元の大学機関や山形県内外の芸術家の方々による作家活動・作品の展示の場を提供するとともに、老若男女問わず、芸術に触れ、感性を磨く場を提供することで、より豊かな人生を育むきっかけに貢献します。
●健康・ウェルネスの促進 地域の方々との交流拠点と位置づけ、トレーニング施設を開放し、健康・ウェルネスと交流の双方で魅力ある拠点として活用します。
●防災・環境配慮 災害時の防災拠点化(十分な離隔が取れる避難所、防災備蓄、防災情報連携)、再生可能エネルギーの導入による施設のゼロカーボン化を目指し、地域産業のハブにふさわしい災害・環境に配慮した施設を構築します。
●スタジアムの多角的活用 スタジアムの形状を活かした、プロ・アマ問わずスポーツを楽しめる活用、音楽ライブなどの各種興行等を開催します。
令和6年度の目標等
【令和6年度寄附目標額】 14億円
寄附額のうち1%は天童市の地域活性化に資する事業に活用させていただきます。
ご寄附いただいた企業様(令和7年3月31 日更新)
モンテディオ山形新スタジアムに関する企業版ふるさと納税を活用して寄附いただいた企業様をご紹介します。
ご寄附いただき誠にありがとうございました。
公表に同意があった企業様の項目のみを掲載しております。
【令和6年度 寄附企業様 一覧】
№ | 企業名 | 本社所在地 | ご寄附金 |
ご寄附年月 |
1 |
有限会社山形ヂーゼル 様
|
東根市羽入東2番37号 | 10万円 | 令和7年1月 |
2 |
|
山形市立谷川2丁目6031-2 |
100万円 |
令和7年2月 |
3 |
|
山形市大字岩波181番地3 | 10万円 | 令和7年2月 |
4 |
株式会社ムラヤマ
|
山形市鋳物町40番地 |
非公表 | 令和7年2月 |
5 |
|
山形市北山形二丁目1番7号 | 非公表 | 令和7年3月 |
6 |
株式会社シンワ 様
|
山形市銅町1-1-36 |
非公表 | 令和7年3月 |
7 |
|
山形市上山家町字下宿766-6 |
非公表 | 令和7年3月 |
8 |
|
山形市大字松原777番地 |
非公表 | 令和7年3月 |
9 |
山建設備株式会社 |
山形市流通センター三丁目8番地の1 |
非公表 | 令和7年3月 |
10 |
株式会社でん六 |
山形県山形市清住町3丁目2番45号 |
非公表 | 令和7年3月 |
11 |
前田製管株式会社
|
山形県酒田市上本町6番7号 |
非公表 | 令和7年3月 |
12 |
|
山形県山形市鉄砲町二丁目17番48号 |
非公表 | 令和7年3月 |
13 |
|
山形県山形市南栄町二丁目8-2 |
20万円 | 令和7年3月 |
14 |
|
山形県山形市城西町4丁目4-13 | 500万円 | 令和7年3月 |
15 |
|
山形県鶴岡市下山添字一里塚36 | 非公表 | 令和7年3月 |
16 |
|
大阪府大阪市北区末広町1番22号 |
非公表 | 令和7年3月 |
問い合わせ先
事業内容について
株式会社モンテディオフットボールパーク
〒994-0000 山形県天童市山王1番1号
TEL:023-666-8882 FAX 023-655-9291
MAIL:mfp@montedio.co.jp
受付時間:土・日・祝日を除く午前9時~午後5時
寄附のお手続きについて
●寄附申込の流れ
1 寄附申出書(20KB)に必要事項をご記入の上、郵送またはメールにて、下記担当までご提出ください。
2 天童市から送付する納入通知書により払い込み
3 入金確認後、天童市から寄附金の受領証を送付
4 企業において地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)の対象である旨を申告し、税額控除を適用
※対象企業は天童市外に本社がある法人となります。この場合の本社とは、地方税法における「主たる事務所又は事業所」を指します。
※寄附後につきましては、今後の状況により、別途相談させていただく場合がございます。
●令和6年度の寄附申込・納入期限
申込期限:令和7年3月21日(金) 納入期限:令和7年3月31日(月)
●担当
天童市市民部文化スポーツ課 新スタジアム推進係
〒994-8510 山形県天童市老野森一丁目1番1号
tel:023-654-1111 fax:023-653-0744
MAIL:new-stadium@city.tendo.yamagata.jp
受付時間:土・日・祝日を除く 午前8時30分~午後5時15分