行政
提言
市政への提言対応状況
平成25年12月2日~平成25年12月12日受付分
No.109 小路町内会の学区の変更について
【提言・意見】
小路町内会は、公民館が天童中部公民館の区域になっていますが、小学校の学区が天童南部小学校と天童中部小学校に分かれており、子供育成会も同様となっています。
この状態では、地域としてまとまりません。学区を見直して、公民館の区域と合わせてはどうでしょうか。
もっともっと子どもや地域のことを考えてください。
小路町内会は、公民館が天童中部公民館の区域になっていますが、小学校の学区が天童南部小学校と天童中部小学校に分かれており、子供育成会も同様となっています。
この状態では、地域としてまとまりません。学区を見直して、公民館の区域と合わせてはどうでしょうか。
もっともっと子どもや地域のことを考えてください。
【対応状況】 所管課等:教育総務課
昭和51年4月に、第一小学校(現天童中部小学校)の児童数の増加により、天童南部小学校が分離開校しました。その際、天童市教育振興審議会からは、小路全体を天童南部小学校とする案が答申されましたが、地域住民の強い意向により、学区界を小路善行寺北側を流れる通称「ビル川」と設定したため、広小路は天童中部小学校になった経緯があります。
子ども会活動などにおいては、二つの学校の児童で構成されるために、日程調整などが課題になっていることは認識しています。しかしながら、40年近くにわたり継続してきた学区を改編するには、住民の意識や感情などにも十分に考慮しなければなりません。
児童生徒、地域及び学校からも、学区を改編してほしいとの声が多くは届いていないのが現状でありますので、現在のところ学区を見直す考えはありません。
昭和51年4月に、第一小学校(現天童中部小学校)の児童数の増加により、天童南部小学校が分離開校しました。その際、天童市教育振興審議会からは、小路全体を天童南部小学校とする案が答申されましたが、地域住民の強い意向により、学区界を小路善行寺北側を流れる通称「ビル川」と設定したため、広小路は天童中部小学校になった経緯があります。
子ども会活動などにおいては、二つの学校の児童で構成されるために、日程調整などが課題になっていることは認識しています。しかしながら、40年近くにわたり継続してきた学区を改編するには、住民の意識や感情などにも十分に考慮しなければなりません。
児童生徒、地域及び学校からも、学区を改編してほしいとの声が多くは届いていないのが現状でありますので、現在のところ学区を見直す考えはありません。
No.110 精神障がい者の雇用促進について
【提言・意見】
私は精神的な病により、精神障害者保健福祉手帳を持っています。最近、他の病も発症しましたが、生活していくためには働かなければなりません。
ぜひ、天童市内の企業で、精神障がい者の雇用を促進してほしいと考えます。
私は精神的な病により、精神障害者保健福祉手帳を持っています。最近、他の病も発症しましたが、生活していくためには働かなければなりません。
ぜひ、天童市内の企業で、精神障がい者の雇用を促進してほしいと考えます。
【対応状況】 所管課等:商工観光課、健康課
精神障がい者の雇用を促進し職場定着を図るため、精神障がい者を雇入れ、働きやすい職場づくりを行った事業主に対して、奨励金が支払われる精神障害者雇用安定奨励金という国の制度があります。
こうした制度について、市内の企業等で取り組んでいただけるよう、広報、周知を行っていきます。
なお、生活や健康面など心配事があれば、市役所内に各種相談窓口を設けておりますので御利用ください。
精神障がい者の雇用を促進し職場定着を図るため、精神障がい者を雇入れ、働きやすい職場づくりを行った事業主に対して、奨励金が支払われる精神障害者雇用安定奨励金という国の制度があります。
こうした制度について、市内の企業等で取り組んでいただけるよう、広報、周知を行っていきます。
なお、生活や健康面など心配事があれば、市役所内に各種相談窓口を設けておりますので御利用ください。
No.111 レコードサロンの出前コンサートについて
【提言・意見】
毎月レコードコンサートを大変楽しみにしています。県内各地からもたくさんの方がいらっしゃっており、大変すばらしいことだと思います。
しかし、市内の公民館で出前コンサートをしてほしいと、市に対して要請したものの、断られたと関係者から聞きました。 レコードコンサートに行きたくても行けない市民も多くいるはずです。
また、高齢者の方々に感謝の意味を込め、恩返しとしてレコードコンサートを開催するのもいいのではないでしょうか。
公民館での出前コンサートの開催を強く希望します。
毎月レコードコンサートを大変楽しみにしています。県内各地からもたくさんの方がいらっしゃっており、大変すばらしいことだと思います。
しかし、市内の公民館で出前コンサートをしてほしいと、市に対して要請したものの、断られたと関係者から聞きました。 レコードコンサートに行きたくても行けない市民も多くいるはずです。
また、高齢者の方々に感謝の意味を込め、恩返しとしてレコードコンサートを開催するのもいいのではないでしょうか。
公民館での出前コンサートの開催を強く希望します。
【対応状況】 所管課等:文化スポーツ課
レコードサロンの出前コンサートについては、今年度から市内公民館などからの要請があれば、レコードサロンの業務や人員の調整がつく限りお応えし、市立天童中部公民館や西沼田遺跡公園で出前コンサートを開催しています。御希望の際は、文化スポーツ課に御連絡ください。
今後も、寄贈されたレコードを、より多くの皆さんに楽しんでいただけるよう有効に活用してまいります。
レコードサロンの出前コンサートについては、今年度から市内公民館などからの要請があれば、レコードサロンの業務や人員の調整がつく限りお応えし、市立天童中部公民館や西沼田遺跡公園で出前コンサートを開催しています。御希望の際は、文化スポーツ課に御連絡ください。
今後も、寄贈されたレコードを、より多くの皆さんに楽しんでいただけるよう有効に活用してまいります。
No.112 旧学校給食センター跡地の活用計画について
【提言・意見】
旧学校給食センター跡地の広い敷地を多目的利用施設などに活用できたら、老若男女すべての人にとって、とても幸せなことと思われます。
今後の予定や見通しなどを周知してください。
旧学校給食センター跡地の広い敷地を多目的利用施設などに活用できたら、老若男女すべての人にとって、とても幸せなことと思われます。
今後の予定や見通しなどを周知してください。
【対応状況】 所管課等:産業立地室
旧学校給食センター跡地については、現在、様々な面からの活用を検討している状況です。御理解をお願いします。
旧学校給食センター跡地については、現在、様々な面からの活用を検討している状況です。御理解をお願いします。
No.113 歩道の破損箇所の補修について
【提言・意見】
コンビニ、アパート及びマンションの出入り口にあたる部分の歩道に、破損している箇所が見受けられます。子どもや高齢者などにとっては危険です。
地域住民からの定期的な通報の義務付けや市職員の歩行による現状確認が望まれます。
身近な問題ですが、いまだ不十分と考えられますので、よろしくお願いします。
コンビニ、アパート及びマンションの出入り口にあたる部分の歩道に、破損している箇所が見受けられます。子どもや高齢者などにとっては危険です。
地域住民からの定期的な通報の義務付けや市職員の歩行による現状確認が望まれます。
身近な問題ですが、いまだ不十分と考えられますので、よろしくお願いします。
【対応状況】 所管課等:建設課
御提言にあるような場所では、自動車の出入りが多いため、特に平板ブロックなどで整備された箇所で不等沈下が起きて破損が生じている状況です。
市では、道路パトロールを行い、また、市民の皆さまから御連絡をいただき、破損箇所について適宜補修を行っています。御提言のような通報の義務付けはできませんが、道路の維持管理の面で、お気付きの点がありましたら、今後とも建設課へ御連絡いただきますようお願いします。
御提言にあるような場所では、自動車の出入りが多いため、特に平板ブロックなどで整備された箇所で不等沈下が起きて破損が生じている状況です。
市では、道路パトロールを行い、また、市民の皆さまから御連絡をいただき、破損箇所について適宜補修を行っています。御提言のような通報の義務付けはできませんが、道路の維持管理の面で、お気付きの点がありましたら、今後とも建設課へ御連絡いただきますようお願いします。
No.114 剪定枝の処分方法について
【提言・意見】
剪定した庭木の枝を処分するために指定袋に入れようとすると、枝が絡み合って入れるのも大変ですが、量も多く入りません。
また、たくさん入らないため、指定袋が多く必要となり、出費も多くなります。
指定袋に入れないで処分できるようにしてほしいと考えます。
剪定した庭木の枝を処分するために指定袋に入れようとすると、枝が絡み合って入れるのも大変ですが、量も多く入りません。
また、たくさん入らないため、指定袋が多く必要となり、出費も多くなります。
指定袋に入れないで処分できるようにしてほしいと考えます。
【対応状況】 所管課等:生活環境課
本市のごみ処理は、クリーンピア共立において共同処理を行っています。受益者負担の原則に基づき、指定のごみ袋を使用いただいておりますが、指定のごみ袋に入らないような規定以上の剪定枝は、クリーンピア共立へ直接搬入もできますので御利用ください。
本市のごみ処理は、クリーンピア共立において共同処理を行っています。受益者負担の原則に基づき、指定のごみ袋を使用いただいておりますが、指定のごみ袋に入らないような規定以上の剪定枝は、クリーンピア共立へ直接搬入もできますので御利用ください。
No.115 特定の地区に偏った施設の整備について
【提言・意見】
なぜ、芳賀地区だけに施設を整備しているのですか。芳賀地区にばかり整備しているのは、何かメリットがあるからなのでしょうか。
もっと天童市全体を考えてほしいと思います。
なぜ、芳賀地区だけに施設を整備しているのですか。芳賀地区にばかり整備しているのは、何かメリットがあるからなのでしょうか。
もっと天童市全体を考えてほしいと思います。
【対応状況】 所管課等:都市計画課、子育て支援課
芳賀地区においては、健全な市街地整備による本市の定住人口の増加と新たな生活交流拠点の形成を目指し、本市の都市計画に基づいて、現在、組合施行による土地区画整理事業が行われています。
本事業では、公共施設の整備改善(都市計画道路、区画道路、下水道等)と良好な住環境の整備(用途地域に即した土地利用等)が進んでいるところですが、芳賀地区に限らず、市域全体の調和のとれた発展と振興を目指していますので、御理解をお願いします。
なお、子育て支援施設については、鍬ノ町土地区画整理事業地内への整備を検討しましたが、建物の建築制限や駐車場用地の確保が困難であることから、新たな市街地整備を行う芳賀土地区画整理事業地内に整備しているところです。
芳賀地区においては、健全な市街地整備による本市の定住人口の増加と新たな生活交流拠点の形成を目指し、本市の都市計画に基づいて、現在、組合施行による土地区画整理事業が行われています。
本事業では、公共施設の整備改善(都市計画道路、区画道路、下水道等)と良好な住環境の整備(用途地域に即した土地利用等)が進んでいるところですが、芳賀地区に限らず、市域全体の調和のとれた発展と振興を目指していますので、御理解をお願いします。
なお、子育て支援施設については、鍬ノ町土地区画整理事業地内への整備を検討しましたが、建物の建築制限や駐車場用地の確保が困難であることから、新たな市街地整備を行う芳賀土地区画整理事業地内に整備しているところです。
No.116 「市政への提言」はがきの記載事項について
【提言・意見】
なぜ、「市政への提言」のはがきは匿名ではだめなのでしょうか。
なぜ、「市政への提言」のはがきは匿名ではだめなのでしょうか。
【対応状況】 所管課等:市長公室
今年度に配布しました市政への提言のはがきの氏名・住所欄を記載必須としましたのは、これまでのように市ホームページで御意見等を広く市民の方に紹介することに加えて、今年度から必要に応じ、御意見等に対する市の回答を直接御本人にも差し上げることとしたため、送付先となる氏名及び住所欄を記載していただくよう表示しました。
なお、記載がない場合又は匿名であっても、大切な御意見等として拝見させていただいていますので、お気軽にお寄せください。
今年度に配布しました市政への提言のはがきの氏名・住所欄を記載必須としましたのは、これまでのように市ホームページで御意見等を広く市民の方に紹介することに加えて、今年度から必要に応じ、御意見等に対する市の回答を直接御本人にも差し上げることとしたため、送付先となる氏名及び住所欄を記載していただくよう表示しました。
なお、記載がない場合又は匿名であっても、大切な御意見等として拝見させていただいていますので、お気軽にお寄せください。
No.117 温泉街の歩道に整備されている詰め将棋タイルの補修について
【提言・意見】
東京在住の娘が帰省した際に温泉街を歩いていたところ、歩道に整備されている詰め将棋のタイルの多くが破損しており、残念に思ったと話していました。
また、この破損部分に小さな子どもや高齢の方がつまずく危険性もあると思われます。
安全を確保するためにも、補修をしてください。
東京在住の娘が帰省した際に温泉街を歩いていたところ、歩道に整備されている詰め将棋のタイルの多くが破損しており、残念に思ったと話していました。
また、この破損部分に小さな子どもや高齢の方がつまずく危険性もあると思われます。
安全を確保するためにも、補修をしてください。
【対応状況】 所管課等:商工観光課
道路管理者である山形県と相談し、安全確保の面から応急処置を施し、順次補修を行ってまいります。
道路管理者である山形県と相談し、安全確保の面から応急処置を施し、順次補修を行ってまいります。
No.118 中学3年生までの医療費無料化による財政への影響について
【提言・意見】
最近、どこの市町村でも医療費の無料化をうたい、人口増加を目論んでいますが、その弊害を御存じでしょうか。医療費が無料だからと、2人は当たり前、ひどいと子ども3人が一度に受診しています。
これで、健康保険は成り立つのでしょうか。無料であるが故に、必要のない受診をあおっている状況です。
また、財政は大丈夫なのでしょうか。税金が無駄に使われているこの状況では、ばかばかしくて税金を納める気がしません。
最近、どこの市町村でも医療費の無料化をうたい、人口増加を目論んでいますが、その弊害を御存じでしょうか。医療費が無料だからと、2人は当たり前、ひどいと子ども3人が一度に受診しています。
これで、健康保険は成り立つのでしょうか。無料であるが故に、必要のない受診をあおっている状況です。
また、財政は大丈夫なのでしょうか。税金が無駄に使われているこの状況では、ばかばかしくて税金を納める気がしません。
【対応状況】 所管課等:健康課
本市では、子育て支援日本一を目指し、主要施策の一つとして、0歳児から中学3年生までの医療費無料化を平成22年7月から、財政面も考慮しながら、実施しています。現在、医療費は大きな伸びもなく推移しています。
御指摘の適正受診については、ホームページへの掲載やポスターの掲示をするとともに、医療証を郵送する際には「適正受診のお願い」を同封しています。
今後とも、必要な方が安心して医療を受けられるように、適正受診の啓発に努めてまいります。
本市では、子育て支援日本一を目指し、主要施策の一つとして、0歳児から中学3年生までの医療費無料化を平成22年7月から、財政面も考慮しながら、実施しています。現在、医療費は大きな伸びもなく推移しています。
御指摘の適正受診については、ホームページへの掲載やポスターの掲示をするとともに、医療証を郵送する際には「適正受診のお願い」を同封しています。
今後とも、必要な方が安心して医療を受けられるように、適正受診の啓発に努めてまいります。
No.119 ヤマザワ北店駐車場と隣接道路との段差解消について
【提言・意見】
ヤマザワ天童北店駐車場南側沿いの道路と駐車場の間に段差があり、薄暮時や夜間に事故が起きないのが不思議なくらいです。
事故を未然に防止すべく早急に御検討下さい。
ヤマザワ天童北店駐車場南側沿いの道路と駐車場の間に段差があり、薄暮時や夜間に事故が起きないのが不思議なくらいです。
事故を未然に防止すべく早急に御検討下さい。
【対応状況】 所管課等:建設課
御提言の箇所について現地を確認したところ、道路面との段差が50cm以上の区間については、設置基準に基づきガードレールが設置されています。ガードレールの無い区間には、車の越脱防止のため道路の端に高さ10cmのコンクリート構造物が設けられていますが、さらに視認性を高めるために視線誘導標を2月10日頃までに設置します。
御提言の箇所について現地を確認したところ、道路面との段差が50cm以上の区間については、設置基準に基づきガードレールが設置されています。ガードレールの無い区間には、車の越脱防止のため道路の端に高さ10cmのコンクリート構造物が設けられていますが、さらに視認性を高めるために視線誘導標を2月10日頃までに設置します。
No.120 公園の草苅等奉仕活動の業務委託について
【提言・意見】
1年間の奉仕活動が多すぎます。
公園の草刈り、トイレ掃除、道路清掃、河川敷の草刈り、公民館掃除、交通安全の街頭立哨、ごみ収集所の掃除などがあり、会社の休みを工面するのは大変です。その他にも、家族や学校の行事があります。
業者やシルバー人材センターに業務委託し、住民の仕事を減らしてください。
1年間の奉仕活動が多すぎます。
公園の草刈り、トイレ掃除、道路清掃、河川敷の草刈り、公民館掃除、交通安全の街頭立哨、ごみ収集所の掃除などがあり、会社の休みを工面するのは大変です。その他にも、家族や学校の行事があります。
業者やシルバー人材センターに業務委託し、住民の仕事を減らしてください。
【対応状況】 所管課等:生活環境課、建設課、都市計画課
公園や河川の除草、道路清掃などの美化活動、交通安全やごみ収集所の管理は、安全・安心できれいなまちづくりの実現のために、自治会や地域の団体と連携を図りながら、市民の皆さんとともに推進していくものと考えておりますので、御理解と御協力をお願いいたします。
公園や河川の除草、道路清掃などの美化活動、交通安全やごみ収集所の管理は、安全・安心できれいなまちづくりの実現のために、自治会や地域の団体と連携を図りながら、市民の皆さんとともに推進していくものと考えておりますので、御理解と御協力をお願いいたします。
No.121 プラスチック製容器包装類ごみの収集回数について
【提言・意見】
プラスチック製容器包装類ごみの収集は、現在月2回となっていますが、週1回にしてほしいと思います。
プラスチック製容器等の商品を購入する機会は多く、量としても多くなっていますので、よろしくお願いします。
プラスチック製容器包装類ごみの収集は、現在月2回となっていますが、週1回にしてほしいと思います。
プラスチック製容器等の商品を購入する機会は多く、量としても多くなっていますので、よろしくお願いします。
【対応状況】 所管課等:生活環境課
プラスチック製容器包装類の収集回数については、クリーンピア共立において収集効率と経済性を勘案しながら決定しています。収集回数を増やした場合、もやせないごみや資源物と収集日が重なるなど、経費がこれまで以上に必要となることから、収集回数を増やすことは難しいと考えています。
プラスチック製容器包装類の収集回数については、クリーンピア共立において収集効率と経済性を勘案しながら決定しています。収集回数を増やした場合、もやせないごみや資源物と収集日が重なるなど、経費がこれまで以上に必要となることから、収集回数を増やすことは難しいと考えています。
No.122 道路の再補修について
【提言・意見】
平成25年春に自宅前道路の一部を補修してもらいましたが、1年もたたないうちに、また破損しました。
再度、補修工事をしてもらうことは可能でしょうか。
(石倉公民館近くにお住まいの方からの御提言です。)
平成25年春に自宅前道路の一部を補修してもらいましたが、1年もたたないうちに、また破損しました。
再度、補修工事をしてもらうことは可能でしょうか。
(石倉公民館近くにお住まいの方からの御提言です。)
【対応状況】 所管課等:建設課
現地を確認したところ、舗装の劣化が著しいため、施工時期を考慮し、平成26年5月頃に舗装修繕を行います。
現地を確認したところ、舗装の劣化が著しいため、施工時期を考慮し、平成26年5月頃に舗装修繕を行います。
No.123 障がい者の方が集まる機会の設定について
【提言・意見】
昨年から、障がい者の方の集まりの回数が半分以下になり、参加していた家族は「(市は)障害を持っている人のことなど、どうでもいいんだ。」と口にするようになりました。
何年も月に1回は集まりがあったのに、なぜ少なくなってしまったのでしょうか。月に1回ぐらいは集まる機会を設けてほしいと思います。
昨年から、障がい者の方の集まりの回数が半分以下になり、参加していた家族は「(市は)障害を持っている人のことなど、どうでもいいんだ。」と口にするようになりました。
何年も月に1回は集まりがあったのに、なぜ少なくなってしまったのでしょうか。月に1回ぐらいは集まる機会を設けてほしいと思います。
【対応状況】 所管課等:健康課
本市では、脳卒中等の病気によって心身の機能が低下している方を対象に、機能の維持及び回復のための教室を実施してきました。
介護保険制度の導入後、受けられるサービスが多様になり、多くの方が介護保険サービスを利用していただけるようになる中、教室への参加者も減少傾向にあることから、今年度、教室のあり方の見直しを行いました。季節の催しを減らし、本来の目的である機能訓練や講演を中心とした学習の場として、より多くの方々に参加していただける内容で実施しているところです。
なお、開催回数については、今後検討していきたいと思います。
本市では、脳卒中等の病気によって心身の機能が低下している方を対象に、機能の維持及び回復のための教室を実施してきました。
介護保険制度の導入後、受けられるサービスが多様になり、多くの方が介護保険サービスを利用していただけるようになる中、教室への参加者も減少傾向にあることから、今年度、教室のあり方の見直しを行いました。季節の催しを減らし、本来の目的である機能訓練や講演を中心とした学習の場として、より多くの方々に参加していただける内容で実施しているところです。
なお、開催回数については、今後検討していきたいと思います。
No.124 泉町内交差点へのカラー舗装の整備について
【提言・意見】
泉町一丁目のニューことぶきと小松荘に隣接する交差点は高校生も通学時に通る道路ですが、非常に危険ですので、交差点内にカラー舗装をしてください。
泉町一丁目のニューことぶきと小松荘に隣接する交差点は高校生も通学時に通る道路ですが、非常に危険ですので、交差点内にカラー舗装をしてください。
【対応状況】 所管課等:生活環境課、建設課
市では、市内の交差点の中で、その形状や交通量などが要因と思われる危険箇所について、交差点の視認性を高めるためにカラー舗装を行っています。
御提言の交差点は、交通標識や一時停止の路面標示もあり、道路幅員も異なる箇所で、南北に通る交通量も多くないため、交差点のカラー舗装は計画していません。
また、高校生も通行するとのことでしたので、天童高等学校にお話ししたところ、学校では通学時に推奨していない交差点であるため、生徒には通らないよう指導していくとのことです。
市では、市内の交差点の中で、その形状や交通量などが要因と思われる危険箇所について、交差点の視認性を高めるためにカラー舗装を行っています。
御提言の交差点は、交通標識や一時停止の路面標示もあり、道路幅員も異なる箇所で、南北に通る交通量も多くないため、交差点のカラー舗装は計画していません。
また、高校生も通行するとのことでしたので、天童高等学校にお話ししたところ、学校では通学時に推奨していない交差点であるため、生徒には通らないよう指導していくとのことです。
この記事に関するお問い合わせ
担当課: 総務部市長公室
tel: 023-654-1111
fax: 023-653-0704