行政
提言
市政への提言対応状況
平成27年6月1日~平成27年6月21日受付分(1)
No.13 ミラーと縁石の設置について(北久野本一丁目地内)
【提言・意見】
北久野本一丁目地内の道路から、主要地方道山形天童線に出る際、左右から来る車が見えず、勢いをつけて発進している車が見受けられます。事故になる前にカーブミラーの設置をお願いします。
また、児童を含む歩行者の安全のため、主要地方道山形天童線に縁石の設置も希望します。
北久野本一丁目地内の道路から、主要地方道山形天童線に出る際、左右から来る車が見えず、勢いをつけて発進している車が見受けられます。事故になる前にカーブミラーの設置をお願いします。
また、児童を含む歩行者の安全のため、主要地方道山形天童線に縁石の設置も希望します。
【対応状況】 所管課等:生活環境課、建設課
カーブミラーの設置については、交通量や道路の構造、緊急性等に基づき計画的に実施しています。御要望の箇所については、地域の交通安全協会と協議を進めます。
また、道路管理者である村山総合支庁道路課の担当者と現地を確認しました。この道路は東側に歩道が整備されており、西側は路側帯を歩行することになっていますが、現状の道路幅では、縁石の設置は困難であるとのことでしたので、御理解をお願いします。
カーブミラーの設置については、交通量や道路の構造、緊急性等に基づき計画的に実施しています。御要望の箇所については、地域の交通安全協会と協議を進めます。
また、道路管理者である村山総合支庁道路課の担当者と現地を確認しました。この道路は東側に歩道が整備されており、西側は路側帯を歩行することになっていますが、現状の道路幅では、縁石の設置は困難であるとのことでしたので、御理解をお願いします。
No.14 市民病院と民間医療法人との合同運営について
【提言・意見】
天童市民病院がうまく機能していないのではないかと思います。市民が安心して利用できる病院にしてほしいです。提案ですが、天童市と民間の医療法人が合同で運営してはいかがでしょうか。
天童市民病院がうまく機能していないのではないかと思います。市民が安心して利用できる病院にしてほしいです。提案ですが、天童市と民間の医療法人が合同で運営してはいかがでしょうか。
【対応状況】 所管課等:市民病院事務局
天童市民病院は、地方公営企業法の下に運営されている自治体病院であり、平成22年度から同法の全部適用に移行し、病院事業管理者が管理運営の自主性を発揮できる経営形態にあります。
また、民間の医療法人との協力関係については、国の施策に基づき、地域の医療機関が医療の専門化と機能の分担を行いながら、地域全体で市民の医療を支える地域包括ケアシステムの構築を進めています。そのため、市民病院では、今後とも地域医療連携室の充実を図ることにより、民間の医療機関、介護祉施設等との協力関係を強化し、市民の福祉の向上に努めていきます。
天童市民病院は、地方公営企業法の下に運営されている自治体病院であり、平成22年度から同法の全部適用に移行し、病院事業管理者が管理運営の自主性を発揮できる経営形態にあります。
また、民間の医療法人との協力関係については、国の施策に基づき、地域の医療機関が医療の専門化と機能の分担を行いながら、地域全体で市民の医療を支える地域包括ケアシステムの構築を進めています。そのため、市民病院では、今後とも地域医療連携室の充実を図ることにより、民間の医療機関、介護祉施設等との協力関係を強化し、市民の福祉の向上に努めていきます。
No.15 市役所前道路の白線について
【提言・意見】
市役所前道路の白線がだいぶ薄くなっています。早期に白線を引いてくださるようお願いします。
市役所前道路の白線がだいぶ薄くなっています。早期に白線を引いてくださるようお願いします。
【対応状況】 所管課等:建設課
市役所前の道路は主要地方道天童大江線であるため、道路管理者である村山総合支庁道路課と現地を確認しました。市役所前から南側に向かって白線が消えかかっている箇所があったので、村山総合支庁道路課は白線の引き直しを検討したいとのことでした。
市役所前の道路は主要地方道天童大江線であるため、道路管理者である村山総合支庁道路課と現地を確認しました。市役所前から南側に向かって白線が消えかかっている箇所があったので、村山総合支庁道路課は白線の引き直しを検討したいとのことでした。
No.16 市内の街路樹花壇の整備について
【提言・意見】
私は、車で全国を一周した事がありますが、各地のきれいな街路樹や花壇、清掃された看板などに心を打たれ、その街の住民の清らかな姿が目に浮かんだものです。
天童でも市内全域に街路樹花壇を作り、多年草の花を植えてはいかがですか。ごみのポイ捨てや犬猫のフンも少なくなり、市民憲章の一つである「美しいまち」になると思います。
まずは、ノー残業デーを設けて、市長以下全職員で、市役所玄関前の街路樹花壇の雑草を取る奉仕活動をしてはいかがでしょうか。雑然としていて市民として恥ずかしく感じます。
私は、車で全国を一周した事がありますが、各地のきれいな街路樹や花壇、清掃された看板などに心を打たれ、その街の住民の清らかな姿が目に浮かんだものです。
天童でも市内全域に街路樹花壇を作り、多年草の花を植えてはいかがですか。ごみのポイ捨てや犬猫のフンも少なくなり、市民憲章の一つである「美しいまち」になると思います。
まずは、ノー残業デーを設けて、市長以下全職員で、市役所玄関前の街路樹花壇の雑草を取る奉仕活動をしてはいかがでしょうか。雑然としていて市民として恥ずかしく感じます。
【対応状況】 所管課等:建設課、財政課
市では、町内会や各種団体の協力を得て、マイロード事業や花いっぱい運動により街路樹や植樹桝に多年草である松葉菊や草花を植えて、大切に管理をいただいております。まだ、全街路樹までは取組みがなされておりませんが、町内会等からの申出があれば、松葉菊と肥料を提供していますので御協力をお願いします。
市役所正面の植込みや周辺の雑草取りについては、7月から9月にかけて、職員による除草作業を行っています。また、市管理職会でも定期的に草取りなどの清掃活動を行い、今後とも美化活動に努めてまいります。
市では、町内会や各種団体の協力を得て、マイロード事業や花いっぱい運動により街路樹や植樹桝に多年草である松葉菊や草花を植えて、大切に管理をいただいております。まだ、全街路樹までは取組みがなされておりませんが、町内会等からの申出があれば、松葉菊と肥料を提供していますので御協力をお願いします。
市役所正面の植込みや周辺の雑草取りについては、7月から9月にかけて、職員による除草作業を行っています。また、市管理職会でも定期的に草取りなどの清掃活動を行い、今後とも美化活動に努めてまいります。
No.17 高齢者紙おむつ支給における申込み締切日について
【提言・意見】
母が脳出血で左半身麻痺になり、おむつ支給をお願いしましたが、毎月20日締切とケアマネージャーに教えてもらいました。
月に1回、20日締切では間隔が長いように思います。せめて10日間隔位にしていただきたいです。
母が脳出血で左半身麻痺になり、おむつ支給をお願いしましたが、毎月20日締切とケアマネージャーに教えてもらいました。
月に1回、20日締切では間隔が長いように思います。せめて10日間隔位にしていただきたいです。
【対応状況】 所管課等:保険給付課
このたびの提言の内容を受けて、受付締切を細分化した場合に対応が可能か委託業者と協議しましたが、発注や配達など対応が困難であり、現時点では、現在の方法を継続して行きたいと考えていますので御理解をお願いします。
なお、提言の内容も含め、紙おむつ支給事業については、事業内容の充実に向けて、改善していきたいと考えています。
このたびの提言の内容を受けて、受付締切を細分化した場合に対応が可能か委託業者と協議しましたが、発注や配達など対応が困難であり、現時点では、現在の方法を継続して行きたいと考えていますので御理解をお願いします。
なお、提言の内容も含め、紙おむつ支給事業については、事業内容の充実に向けて、改善していきたいと考えています。
No.18 県縦断駅伝の結団式及び報告会について
【提言・意見】
県縦断駅伝では、新加入選手の活躍はあったものの、残念ながら3位入賞は実現しませんでした。
以前にも提案しましたが、結団式は6校ある中学校で4月早々に行い、報告会は、縦断駅伝の翌週の土曜日か日曜日にパルテなどで実施することとし、市報等で告知のうえ、大勢の方の参加の下、選手を讃える会にしてもらいたいと思います。
県縦断駅伝では、新加入選手の活躍はあったものの、残念ながら3位入賞は実現しませんでした。
以前にも提案しましたが、結団式は6校ある中学校で4月早々に行い、報告会は、縦断駅伝の翌週の土曜日か日曜日にパルテなどで実施することとし、市報等で告知のうえ、大勢の方の参加の下、選手を讃える会にしてもらいたいと思います。
【対応状況】 所管課等:文化スポーツ課
県縦断駅伝の結団式は、今年は、多くの選手が出席できる週末の開催としました。土曜日に開催したことにより、中学生や高校生の出席もあり、これまでより多くの選手に出席していただくことができました。
今後も、広く参集していただきやすい市スポーツセンターを会場に、週末の開催を考えております。市報で、開催日時等をお知らせしますので、多くの方から御声援を頂けるようお願いします。
報告会については、選手の健闘を讃えるために駅伝最終日に開催し、会費が伴うため実行委員会の関係機関・団体の関係者とさせていただいています。
また、日を改めての開催は、県外の大学に所属している選手もいるため、選手が一同に会しての開催は困難と思われますので御理解をお願いします。
県縦断駅伝の結団式は、今年は、多くの選手が出席できる週末の開催としました。土曜日に開催したことにより、中学生や高校生の出席もあり、これまでより多くの選手に出席していただくことができました。
今後も、広く参集していただきやすい市スポーツセンターを会場に、週末の開催を考えております。市報で、開催日時等をお知らせしますので、多くの方から御声援を頂けるようお願いします。
報告会については、選手の健闘を讃えるために駅伝最終日に開催し、会費が伴うため実行委員会の関係機関・団体の関係者とさせていただいています。
また、日を改めての開催は、県外の大学に所属している選手もいるため、選手が一同に会しての開催は困難と思われますので御理解をお願いします。
No.19 水素水サーバーの設置について
【提言・意見】
水素水を朝夕飲み続けることが、身体にいいと聞きました。
市民の健康増進とそれに伴う健康保険財政の健全化のために、市の健康センターや総合福祉センター内に水素水サーバーを設置してみてはいかがでしょうか。
水素水を朝夕飲み続けることが、身体にいいと聞きました。
市民の健康増進とそれに伴う健康保険財政の健全化のために、市の健康センターや総合福祉センター内に水素水サーバーを設置してみてはいかがでしょうか。
【対応状況】 所管課等:健康課、社会福祉課
近年、マスコミ等を通じて、様々な健康補助食品が紹介されておりますが、水素水につきましても、その一つと認識しております。
市民の健康の維持・増進については、毎日の食生活や運動、日頃からの規則的な生活等が重要であると考えており、TendoすこやかMy進事業等の普及に努めております。
このため、市健康センター等に水素水サーバーを設置することは考えておりません。
近年、マスコミ等を通じて、様々な健康補助食品が紹介されておりますが、水素水につきましても、その一つと認識しております。
市民の健康の維持・増進については、毎日の食生活や運動、日頃からの規則的な生活等が重要であると考えており、TendoすこやかMy進事業等の普及に努めております。
このため、市健康センター等に水素水サーバーを設置することは考えておりません。
No.20 芳賀地区のごみ集積所設置について
【提言・意見】
町内会がまだ組織されていないという理由で、ネットのみの簡易型のごみステーションを利用していますが、徐々に居住者も増加し、ごみの量も増えてきたため、ネットをかぶせただけでは、カラスがネットを外してごみを散らかすようになってきました。ごみステーションの設置は町内会の有無に関わらず、行政の仕事だと思いますので、是非ごみステーションの設置をお願いします。市の環境衛生組合連合の会費も納入しています。強く要望します。
町内会がまだ組織されていないという理由で、ネットのみの簡易型のごみステーションを利用していますが、徐々に居住者も増加し、ごみの量も増えてきたため、ネットをかぶせただけでは、カラスがネットを外してごみを散らかすようになってきました。ごみステーションの設置は町内会の有無に関わらず、行政の仕事だと思いますので、是非ごみステーションの設置をお願いします。市の環境衛生組合連合の会費も納入しています。強く要望します。
【対応状況】 所管課等:生活環境課、都市計画課
御提言の芳賀土地区画整理事業地内のごみ集積所については、区画整理事業者である芳賀土地区画整理組合が、地区の北側に2か所設置しています。
また、今年度中に小百合第二保育園付近の公園にも設置を予定しております。今後、居住者の増加状況を見ながら、新たなごみ集積所の設置を芳賀土地区画整理組合で検討していく予定です。
なお、本市のごみ集積所については、町内会で設置及び管理をしていただいています。各地域で設置するごみ集積所の新設、修繕等については、天童市衛生組合連合会において補助事業を実施しておりますので、必要な場合は、生活環境課に御相談ください。
御提言の芳賀土地区画整理事業地内のごみ集積所については、区画整理事業者である芳賀土地区画整理組合が、地区の北側に2か所設置しています。
また、今年度中に小百合第二保育園付近の公園にも設置を予定しております。今後、居住者の増加状況を見ながら、新たなごみ集積所の設置を芳賀土地区画整理組合で検討していく予定です。
なお、本市のごみ集積所については、町内会で設置及び管理をしていただいています。各地域で設置するごみ集積所の新設、修繕等については、天童市衛生組合連合会において補助事業を実施しておりますので、必要な場合は、生活環境課に御相談ください。
No.21 冬期間の除雪状況について
【提言・意見】
除雪の状況について、長岡北と南町の除雪状況を調べてみましたが、町内毎の差がありすぎます。アンダーパスを境に降雪量が違うとは考えにくいです。
消雪の状況などを踏まえて、地区によっては除雪しないこともあるのでしょうか。
除雪の状況について、長岡北と南町の除雪状況を調べてみましたが、町内毎の差がありすぎます。アンダーパスを境に降雪量が違うとは考えにくいです。
消雪の状況などを踏まえて、地区によっては除雪しないこともあるのでしょうか。
【対応状況】 所管課等:建設課
本市の道路除雪は、道路除雪計画に基づき午前2時の降雪量がおおむね10センチ以上に達した場合に出動しています。除雪作業は市内をエリア分けして除雪業者に業務委託しており、エリアごとに業者で降雪量を確認し出動しておりますので、エリア間で出動回数に差が出る場合もあります。
ただし隣接するエリア間では除雪出動回数に極力差が出ないようにしておりますが、なお、業者との連携を密にしながら適正な道路除雪に努めてまいりますので御理解をお願いします。
本市の道路除雪は、道路除雪計画に基づき午前2時の降雪量がおおむね10センチ以上に達した場合に出動しています。除雪作業は市内をエリア分けして除雪業者に業務委託しており、エリアごとに業者で降雪量を確認し出動しておりますので、エリア間で出動回数に差が出る場合もあります。
ただし隣接するエリア間では除雪出動回数に極力差が出ないようにしておりますが、なお、業者との連携を密にしながら適正な道路除雪に努めてまいりますので御理解をお願いします。
No.22 各種イベントの開催について
【提言・意見】
下記のようなイベントを行い、Art Town Tendo と呼ばれる町にしませんか。
(1)市民演芸大会
(2)子供将棋大会
(3)天童高校の学生と市民との合同での演劇や合唱
(4)文化会館で山響定演
(5)図書館でアナウンサーによる短編小説の朗読
(6)ALT等による無料の英会話教室
下記のようなイベントを行い、Art Town Tendo と呼ばれる町にしませんか。
(1)市民演芸大会
(2)子供将棋大会
(3)天童高校の学生と市民との合同での演劇や合唱
(4)文化会館で山響定演
(5)図書館でアナウンサーによる短編小説の朗読
(6)ALT等による無料の英会話教室
【対応状況】 所管課等:文化スポーツ課、生涯学習課、商工観光課
市では、今回御提案いただいた内容と同様のイベントを既に開催しております。これらのイベントについては、市民を始めとする利用者に対して、より一層積極的に周知を図るとともに、御提案いただきました内容につきましては、今後、イベント等を企画する際に参考とさせていただきます。
市では、今回御提案いただいた内容と同様のイベントを既に開催しております。これらのイベントについては、市民を始めとする利用者に対して、より一層積極的に周知を図るとともに、御提案いただきました内容につきましては、今後、イベント等を企画する際に参考とさせていただきます。
No.23 農地耕作条件の制限の撤廃について
【提言・意見】
農業が衰退して後継者もいなくなっているのに、自分の土地を自由に耕作できない法律をなくしてほしいです。作る作物の種類や栽培の仕方に地域の農業者から注文をつけられると、農業を誰もしたくなくなります。農業振興地域や農業委員会等はなくしてもらいたく思います。
農業が衰退して後継者もいなくなっているのに、自分の土地を自由に耕作できない法律をなくしてほしいです。作る作物の種類や栽培の仕方に地域の農業者から注文をつけられると、農業を誰もしたくなくなります。農業振興地域や農業委員会等はなくしてもらいたく思います。
【対応状況】 所管課等:農林課、農業委員会事務局
農業振興地域制度は、地域において必要な施策を計画的に推進するための措置を講ずることにより、農業の健全な発展を図るとともに、国土資源の合理的な利用に寄与することを目的とするものです。
また、農業委員会は、農業者の代表機関として農地の適正利用の調整を図り、農業生産力の発展及び農業経営の合理化を推進しており、今後とも農業委員会が農地政策を担っていく必要があると考えています。
農業振興地域制度及び農業委員会は、農業者の生産活動等を制度的に支援するものですので、御理解をお願いします。
農業振興地域制度は、地域において必要な施策を計画的に推進するための措置を講ずることにより、農業の健全な発展を図るとともに、国土資源の合理的な利用に寄与することを目的とするものです。
また、農業委員会は、農業者の代表機関として農地の適正利用の調整を図り、農業生産力の発展及び農業経営の合理化を推進しており、今後とも農業委員会が農地政策を担っていく必要があると考えています。
農業振興地域制度及び農業委員会は、農業者の生産活動等を制度的に支援するものですので、御理解をお願いします。
No.24 国民健康保険税の算定について
【提言・意見】
国民健康保険税の算定にあたり、所得だけでなく所有不動産も算定対象としているようですが、住居として使用している不動産まで算定の対象としているのは理解できません。その他の遊休地や借地として不動産収入を得ている土地なら算定されても仕方がないと思いますが、住居まで算定するのは、基本的人権を侵害されているような気がします。
国民健康保険税の算定にあたり、所得だけでなく所有不動産も算定対象としているようですが、住居として使用している不動産まで算定の対象としているのは理解できません。その他の遊休地や借地として不動産収入を得ている土地なら算定されても仕方がないと思いますが、住居まで算定するのは、基本的人権を侵害されているような気がします。
【対応状況】 所管課等:税務課、保険給付課
国民健康保険税の賦課方式については、地方税法で3つの賦課方式が規定されており、そのいずれかの方式で賦課するものとされています。本市では、その中から所得割、資産割、均等割、平等割による4方式の賦課を選んでいますが、この4方式は、県内のほとんどの市町村が採用しています。
賦課方式については、全国的に見直しが進められようとしておりますが、今後は、その推移を見極めながら適切に対応していきたいと考えていますので、御理解をお願いします。
国民健康保険税の賦課方式については、地方税法で3つの賦課方式が規定されており、そのいずれかの方式で賦課するものとされています。本市では、その中から所得割、資産割、均等割、平等割による4方式の賦課を選んでいますが、この4方式は、県内のほとんどの市町村が採用しています。
賦課方式については、全国的に見直しが進められようとしておりますが、今後は、その推移を見極めながら適切に対応していきたいと考えていますので、御理解をお願いします。
No.25 県総合運動公園までの道路への街灯設置について
【提言・意見】
モンテディオ山形の試合観戦のため、天童南駅から歩いて会場に向かうサポーターが増えています。私もその一人ですが、国道13号を渡った先には街灯がなく、夜間は真っ暗です。またサポーターだけでなく、部活動でなどで通行する生徒も多いため、安全や防犯の為にも早急に街灯の設置をお願いします。
モンテディオ山形の試合観戦のため、天童南駅から歩いて会場に向かうサポーターが増えています。私もその一人ですが、国道13号を渡った先には街灯がなく、夜間は真っ暗です。またサポーターだけでなく、部活動でなどで通行する生徒も多いため、安全や防犯の為にも早急に街灯の設置をお願いします。
【対応状況】 所管課等:生活環境課
公衆街路灯の設置については、公衆街路灯の設置基準を定めて、新たに街路灯が必要な箇所については、緊急性や重要性を考慮し計画的に整備を進めています。要望箇所についても、計画的に対応いたします。
公衆街路灯の設置については、公衆街路灯の設置基準を定めて、新たに街路灯が必要な箇所については、緊急性や重要性を考慮し計画的に整備を進めています。要望箇所についても、計画的に対応いたします。
No.26 わくわくランドへのブランコ設置について
【提言・意見】
わくわくランドには、すべり台はたくさんあるのに、ブランコがありません。ブランコを設置してください。
わくわくランドには、すべり台はたくさんあるのに、ブランコがありません。ブランコを設置してください。
【対応状況】 所管課等:都市計画課
わくわくランドのフルーツタワーやプレイシェイパーなどの遊具は、設置する遊具の種類や数、遊具全体の配置を一体的に計画した提案の募集によるプロポーザル方式で整備を行いました。
提案された計画は、遊ぶ子どもたちが遊具から遊具へ移動することも楽しめることや、遊具と遊具の安全な離れなども含め考慮されています。
空いているスペースも安全に楽しく遊ぶための必要な空間となっていますので、新たな遊具の設置は難しいと考えています。
わくわくランドのフルーツタワーやプレイシェイパーなどの遊具は、設置する遊具の種類や数、遊具全体の配置を一体的に計画した提案の募集によるプロポーザル方式で整備を行いました。
提案された計画は、遊ぶ子どもたちが遊具から遊具へ移動することも楽しめることや、遊具と遊具の安全な離れなども含め考慮されています。
空いているスペースも安全に楽しく遊ぶための必要な空間となっていますので、新たな遊具の設置は難しいと考えています。
No.27 地域コミュニティへの支援について
【提言・意見】
核家族化の進行により、近い将来、老人の一人暮らしが一気に増加し、限界集落の様になり、地域社会から個々の人間の尊厳が失われてしまうことを危惧しています。どのようにして新しい形のコミュニティを創造するのか。そのために行政として何をサポートするのか。地域活性化のためのボランティアなどを行政のバックアップにより立ち上げなければならないと思います。
核家族化の進行により、近い将来、老人の一人暮らしが一気に増加し、限界集落の様になり、地域社会から個々の人間の尊厳が失われてしまうことを危惧しています。どのようにして新しい形のコミュニティを創造するのか。そのために行政として何をサポートするのか。地域活性化のためのボランティアなどを行政のバックアップにより立ち上げなければならないと思います。
【対応状況】 所管課等:市長公室
最近の人口減少に伴い、地域コミュニティの維持や安心・安全の確保等が懸念されています。このため、地域の担い手となる人材の育成や地域での見守り活動を、より促進していきたいと考えています。
また、安心や安全を支えるボランティア等の活動が活発になるよう、地域づくり委員会をはじめ、自主防災会やNPOなどの関係団体等と連携し、地域コミュニティの活性化を図ってまいります。
最近の人口減少に伴い、地域コミュニティの維持や安心・安全の確保等が懸念されています。このため、地域の担い手となる人材の育成や地域での見守り活動を、より促進していきたいと考えています。
また、安心や安全を支えるボランティア等の活動が活発になるよう、地域づくり委員会をはじめ、自主防災会やNPOなどの関係団体等と連携し、地域コミュニティの活性化を図ってまいります。
No.28 道路除雪について
【提言・意見】
転勤で他市の除雪を見る機会が多かったのですが、天童市の除雪は、大きな雪の塊を家の前に置いていくなど、高齢者に配慮がありません。融雪溝もなく、大雪の時は特に大変です。
他市で研修等を行い、除雪作業員の技術向上を図っていただきたいと思います。
転勤で他市の除雪を見る機会が多かったのですが、天童市の除雪は、大きな雪の塊を家の前に置いていくなど、高齢者に配慮がありません。融雪溝もなく、大雪の時は特に大変です。
他市で研修等を行い、除雪作業員の技術向上を図っていただきたいと思います。
【対応状況】 所管課等:建設課
市内の道路除雪は、除雪した雪を道路の両側に寄せる方法で実施しています。限られた時間内に道路交通を確保する必要があるため、出入口の雪処理については、沿道の皆様にお願いしています。御理解と御協力をお願いします。
また、市と全除雪業者が合同で毎年春に前年度の除雪作業の総括会議を開催し、除雪業務の反省点や改善点等について意見交換を行い、次年度の除雪作業に活かされるよう努めています。
市内の道路除雪は、除雪した雪を道路の両側に寄せる方法で実施しています。限られた時間内に道路交通を確保する必要があるため、出入口の雪処理については、沿道の皆様にお願いしています。御理解と御協力をお願いします。
また、市と全除雪業者が合同で毎年春に前年度の除雪作業の総括会議を開催し、除雪業務の反省点や改善点等について意見交換を行い、次年度の除雪作業に活かされるよう努めています。
No.29 天童市民病院の抜本的な改革について
【提言・意見】
天童市民病院は毎年多額の赤字を出していますが、何か抜本的な改革が必要ではないでしょうか。
天童市民病院は毎年多額の赤字を出していますが、何か抜本的な改革が必要ではないでしょうか。
【対応状況】 所管課等:市民病院事務局
天童市民病院は、平成26年2月に平成26年度から平成30年度を計画期間とする中期経営計画を策定しています。この計画の中に、経営収支比率や医業収支比率などの数値目標を掲げて経営を行っています。
同計画の初年度である平成26年度においては、一般病床及び療養病床の入院患者数並びに外来患者数が前年比で増加するとともに、経常赤字額が減少しており、平成29年度の経常黒字化を目標として経営改革を進めています。
今後とも、安心安全な医療の提供と医療体制の充実に努め、市民の福祉の向上と天童市民病院の経営の健全化になお一層努力していきます。
天童市民病院は、平成26年2月に平成26年度から平成30年度を計画期間とする中期経営計画を策定しています。この計画の中に、経営収支比率や医業収支比率などの数値目標を掲げて経営を行っています。
同計画の初年度である平成26年度においては、一般病床及び療養病床の入院患者数並びに外来患者数が前年比で増加するとともに、経常赤字額が減少しており、平成29年度の経常黒字化を目標として経営改革を進めています。
今後とも、安心安全な医療の提供と医療体制の充実に努め、市民の福祉の向上と天童市民病院の経営の健全化になお一層努力していきます。
No.30 ミュージアムパスポートについて
【提言・意見】
仙台市天文台を訪れた際、「学校からもらったパスポートはありますか」と言われ、よく聞いてみると、夏休みなどの長期休暇中に、宮城県内の博物館などの施設を児童や生徒が無料で利用できる、いわゆるミュージアムパスポートを仙台市内の小中学校を通して配布しているとのことです。天童市でも同じような取組みを実施できないか提案します。
仙台市天文台を訪れた際、「学校からもらったパスポートはありますか」と言われ、よく聞いてみると、夏休みなどの長期休暇中に、宮城県内の博物館などの施設を児童や生徒が無料で利用できる、いわゆるミュージアムパスポートを仙台市内の小中学校を通して配布しているとのことです。天童市でも同じような取組みを実施できないか提案します。
【対応状況】 所管課等:文化スポーツ課
現在、小中学生の入館料については、旧東村山郡役所資料館と西沼田遺跡公園内の展示室が無料となっており、夏休みだけでなく、年間をとおして多くの児童生徒のみなさんから利用していただいています。また、天童市美術館の小中学生の入館料は、常設展が100円、企画展が200円となっています。
県内の美術館、博物館等の利用料の小中学生の無料化については、民間の施設もあることや全県的な調整が必要となりますので、今後、機会をとらえて提案してまいります。
現在、小中学生の入館料については、旧東村山郡役所資料館と西沼田遺跡公園内の展示室が無料となっており、夏休みだけでなく、年間をとおして多くの児童生徒のみなさんから利用していただいています。また、天童市美術館の小中学生の入館料は、常設展が100円、企画展が200円となっています。
県内の美術館、博物館等の利用料の小中学生の無料化については、民間の施設もあることや全県的な調整が必要となりますので、今後、機会をとらえて提案してまいります。
No.31 認知症の今後の施策について
【提言・意見】
国が今年1月に発表した認知症施策推進総合戦略「新オレンジプラン」では、「認知症を地域で支える」という方針が出されています。これを受け、天童市は、認知症予防に対してどのような施策を考えているのでしょうか。
また、どこが主体となって新たな施策を打ち出していくのでしょうか。
新オレンジプランでは、「認知症カフェ」や「サロン」など、身近な集会所を利用しての対策が記載されています。これらについても考えをお聞かせください。
国が今年1月に発表した認知症施策推進総合戦略「新オレンジプラン」では、「認知症を地域で支える」という方針が出されています。これを受け、天童市は、認知症予防に対してどのような施策を考えているのでしょうか。
また、どこが主体となって新たな施策を打ち出していくのでしょうか。
新オレンジプランでは、「認知症カフェ」や「サロン」など、身近な集会所を利用しての対策が記載されています。これらについても考えをお聞かせください。
【対応状況】 所管課等:保険給付課
国の認知症施策推進総合戦略(新オレンジプラン)の策定を受けて、天童市では行政が主体となって、認知症事前登録者支援事業うまく見守るや認知症サポーター養成講座などの認知症対象事業を実施しております。
また、現在、認知症地域支援推進員や認知症初期集中支援チームの構築を進めております。
認知症対策の実施にあたっては、行政だけでなく民間や地域の方々との連携が重要であり、認知症カフェやサロンなどの設置についても、関係団体と十分協議しながら進めていきたいと考えています。
国の認知症施策推進総合戦略(新オレンジプラン)の策定を受けて、天童市では行政が主体となって、認知症事前登録者支援事業うまく見守るや認知症サポーター養成講座などの認知症対象事業を実施しております。
また、現在、認知症地域支援推進員や認知症初期集中支援チームの構築を進めております。
認知症対策の実施にあたっては、行政だけでなく民間や地域の方々との連携が重要であり、認知症カフェやサロンなどの設置についても、関係団体と十分協議しながら進めていきたいと考えています。
No.32 南小畑十字路交差点への信号機設置について
【提言・意見】
南小畑のさとうウィメンズクリニック前の十字路交差点ですが、イオンの出店等により交通量が増加しています。ちょうどカーブになっているためにイオンの方から来る車が見えにくく、ちょうど横断し始めたところに車が進行してきます。すぐそばに公園もあり、小さい子供達が横断しますので、事故が起きる前に押しボタン信号の設置をお願いします。
南小畑のさとうウィメンズクリニック前の十字路交差点ですが、イオンの出店等により交通量が増加しています。ちょうどカーブになっているためにイオンの方から来る車が見えにくく、ちょうど横断し始めたところに車が進行してきます。すぐそばに公園もあり、小さい子供達が横断しますので、事故が起きる前に押しボタン信号の設置をお願いします。
【対応状況】 所管課等:生活環境課
信号機の設置については県公安委員会が実施しています。
御提言の場所については、大型商業施設の開業による交通量の増加が予想され、天童警察署とともに現地を確認しています。見通しの良くないカーブのため、押しボタン信号や横断歩道の設置では危険回避の期待が薄いことから、「交差点注意」「速度落せ」などの路面表示による注意喚起を行っています。
今後も地域の皆さんや関係機関とともに、交通ルールの遵守や交通マナーの向上に向けた啓発活動を図ります。
信号機の設置については県公安委員会が実施しています。
御提言の場所については、大型商業施設の開業による交通量の増加が予想され、天童警察署とともに現地を確認しています。見通しの良くないカーブのため、押しボタン信号や横断歩道の設置では危険回避の期待が薄いことから、「交差点注意」「速度落せ」などの路面表示による注意喚起を行っています。
今後も地域の皆さんや関係機関とともに、交通ルールの遵守や交通マナーの向上に向けた啓発活動を図ります。
No.33 整形外科常勤医師とリハビリ療法士の配置について
【提言・意見】
市民病院は、設備も整い立派な病院になったのですが、整形外科の常勤医がいません。整形外科に常勤医とリハビリを行う療法士を置いていただければ、どれだけ助かるか、と友人同士で語り合っています。
市民病院は、設備も整い立派な病院になったのですが、整形外科の常勤医がいません。整形外科に常勤医とリハビリを行う療法士を置いていただければ、どれだけ助かるか、と友人同士で語り合っています。
【対応状況】 所管課等:市民病院事務局
天童市民病院は、都市部への医師の偏在や全国的に病院勤務医師が不足している中で、常勤医師の確保が困難なことから、民間の医療機関の協力を得て整形外科等の診療を行っております。
また、市内には整形外科を開設している医療機関が多数あることから、市民病院としては、これらの医療機関と患者様の検査等について、十分に連携を図りながら対応していますので、御理解をお願いします。
なお、市民病院では、リハビリテーション科を設置しており、理学療法士2人の配置に加えて、平成27年度から新たに作業療法士を配置し、患者様の日常生活の自立を支援するための機能回復訓練の更なる充実を図っています。
天童市民病院は、都市部への医師の偏在や全国的に病院勤務医師が不足している中で、常勤医師の確保が困難なことから、民間の医療機関の協力を得て整形外科等の診療を行っております。
また、市内には整形外科を開設している医療機関が多数あることから、市民病院としては、これらの医療機関と患者様の検査等について、十分に連携を図りながら対応していますので、御理解をお願いします。
なお、市民病院では、リハビリテーション科を設置しており、理学療法士2人の配置に加えて、平成27年度から新たに作業療法士を配置し、患者様の日常生活の自立を支援するための機能回復訓練の更なる充実を図っています。
No.34 公衆街路灯の設置について(せせらぎの杜)
【提言・意見】
天童市北東部に出来た住宅地のせせらぎの杜は、住民が増えてきたにも関わらず、街灯が設置されていません。防犯面も考慮していただき、街灯の設置をお願いします。
天童市北東部に出来た住宅地のせせらぎの杜は、住民が増えてきたにも関わらず、街灯が設置されていません。防犯面も考慮していただき、街灯の設置をお願いします。
【対応状況】 所管課等:生活環境課
公衆街路灯の設置については、公衆街路灯の設置基準を定めて、新たに街路灯が必要な箇所については、緊急性や重要性を考慮し計画的に整備を進めています。要望箇所については、今年中に3灯設置を計画しており、その後も計画的に対応いたします。
公衆街路灯の設置については、公衆街路灯の設置基準を定めて、新たに街路灯が必要な箇所については、緊急性や重要性を考慮し計画的に整備を進めています。要望箇所については、今年中に3灯設置を計画しており、その後も計画的に対応いたします。
No.35 グランドゴルフ場の利用時間について
【提言・意見】
旧免許センター跡地のグランドゴルフ場を利用しています。利用時間は8時30分からとなっており、早朝6時から利用したい場合は、前日に申込みが必要ですが、日時を気にせず、いつでも利用できればありがたいです。
旧免許センター跡地のグランドゴルフ場を利用しています。利用時間は8時30分からとなっており、早朝6時から利用したい場合は、前日に申込みが必要ですが、日時を気にせず、いつでも利用できればありがたいです。
【対応状況】 所管課等:文化スポーツ課
天童市グラウンド・ゴルフ場の利用時間は、午前8時30分から午後4時30分となっており、平成26年度から常駐の管理人を配置して利用者数の把握や管理などに努めています。
7月と8月の2か月間は、利用時間を午前5時30分から午後6時30分までとしていますが、管理人の勤務時間が午前8時から午後5時までのため、早朝や夕方の利用等については、事前申込みをお願いしていますので、御理解をお願いします。
天童市グラウンド・ゴルフ場の利用時間は、午前8時30分から午後4時30分となっており、平成26年度から常駐の管理人を配置して利用者数の把握や管理などに努めています。
7月と8月の2か月間は、利用時間を午前5時30分から午後6時30分までとしていますが、管理人の勤務時間が午前8時から午後5時までのため、早朝や夕方の利用等については、事前申込みをお願いしていますので、御理解をお願いします。
No.36 学区と行政区について(願正檀地区)
【提言・意見】
願正壇という地区は、学区は寺津小学校なのに、行政区は高擶になっており、地区のレクリエーションなどは、学区外である高擶での参加となり親睦を深めることができません。地区と住人との話し合いで行政区も寺津地区に入ることは可能でしょうか。
同様に消防団についても、現在は高擶地区になっていますが、寺津地区でもいいのではないでしょうか。
願正壇という地区は、学区は寺津小学校なのに、行政区は高擶になっており、地区のレクリエーションなどは、学区外である高擶での参加となり親睦を深めることができません。地区と住人との話し合いで行政区も寺津地区に入ることは可能でしょうか。
同様に消防団についても、現在は高擶地区になっていますが、寺津地区でもいいのではないでしょうか。
【対応状況】 所管課等:総務課、教育総務課、消防本部
行政区及び市立小学校の通学区域につきましては、旧町村単位を基本としており、願正壇地区は本来、行政区及び通学区域とも高擶となります。しかし、通学区域につきましては、徒歩による通学距離等を考慮し、従来から隣接する寺津小学校の通学区域として指定しています。こうしたことから、行政区と通学区域の不一致が生じている現状です。
御提言いただいた願正壇地区の行政区及び消防団の管轄区域を変更することにつきましては、願正壇地区にお住まいの皆様が同じ考えであること、さらには高擶地区及び寺津地区の両地区の合意が整うことが必要です。これまでの歴史等を考慮し、十分な話合いが必要と考えます。
行政区及び市立小学校の通学区域につきましては、旧町村単位を基本としており、願正壇地区は本来、行政区及び通学区域とも高擶となります。しかし、通学区域につきましては、徒歩による通学距離等を考慮し、従来から隣接する寺津小学校の通学区域として指定しています。こうしたことから、行政区と通学区域の不一致が生じている現状です。
御提言いただいた願正壇地区の行政区及び消防団の管轄区域を変更することにつきましては、願正壇地区にお住まいの皆様が同じ考えであること、さらには高擶地区及び寺津地区の両地区の合意が整うことが必要です。これまでの歴史等を考慮し、十分な話合いが必要と考えます。
No.37 芳賀地区の公園整備について
【提言・意見】
芳賀地区の小百合第二保育園の隣の空き地には、キジなどの野鳥の巣がありましたが、公園の整備工事が始まったことにより、全て壊されてしまいました。
ぜひ野鳥が住めるような緑地を確保した公園にしてください。
芳賀地区の小百合第二保育園の隣の空き地には、キジなどの野鳥の巣がありましたが、公園の整備工事が始まったことにより、全て壊されてしまいました。
ぜひ野鳥が住めるような緑地を確保した公園にしてください。
【対応状況】 所管課等:都市計画課
芳賀土地区画整理事業は、良好な居住環境の整備を目的として、組合施行により整備を進めておりますが、地区内に設置する5か所の公園は、市で整備する計画となっています。
これらの公園につきましては、野鳥が棲むことを前提とした大規模な公園の整備は予定していませんが、一定の植栽を配置し、周辺の居住環境に配慮した公園の整備を予定しておりますので、御理解をお願いします。
芳賀土地区画整理事業は、良好な居住環境の整備を目的として、組合施行により整備を進めておりますが、地区内に設置する5か所の公園は、市で整備する計画となっています。
これらの公園につきましては、野鳥が棲むことを前提とした大規模な公園の整備は予定していませんが、一定の植栽を配置し、周辺の居住環境に配慮した公園の整備を予定しておりますので、御理解をお願いします。
この記事に関するお問い合わせ
担当課: 総務部市長公室
tel: 023-654-1111
fax: 023-653-0704