行政

提言

市政への提言対応状況

平成27年12月15日~平成27年12月31日受付分

No.103 教職員の禁煙努力について
【提言・意見】
 天童市は他の地域に比べ喫煙者が多く感じられ、学校の教員でも喫煙者が多く見られます。休み時間等も学校脇で喫煙している姿を見かけます。同じ空間で喫煙していなくても、教員の息や衣服、毛髪に付着した副流煙は、量にかかわらず児童には有害です。児童に対する受動喫煙の害をなくす努力は、家庭はもちろん学校という教育現場では当然なされるべきですので、まずは教師の禁煙の努力をお願いします。

【対応状況】 所管課等:学校教育課
 平成27年2月に、山形県から全国に先駆けて出された「やまがた受動喫煙防止宣言」を受け、市内各小中学校において、受動喫煙防止対策の一層の推進がなされているところです。このような取組みにより、自らの健康の保持増進の理解の深化が図られ、教職員の禁煙に繋がるものと考えております。
 今後とも、教職員の受動喫煙防止や健康管理の取組みを通して、喫煙の健康への影響についての理解が深まるよう努めてまいります。


No.104 芳賀土地区画整理地内の公衆街路灯の増設について
【提言・意見】
 芳賀地区は、夜間になると暗いため、小中学生の下校時は不安です。防犯のためにも、街灯をもっと増やしてくださるよう検討をお願いします。

【対応状況】 所管課等:生活環境課
 公衆街路灯の設置については、自治会等からの設置要望箇所や自治会の境界に位置する道路などに、緊急性や重要性を考慮し計画的に整備を進めています。
 芳賀土地区画整理地内には、これまで今年度の3灯を含めて9灯設置し、今年3月までに更に5灯の新設を予定しています。公衆街路灯設置の御相談や御要望箇所については、地域の代表の方等からお知らせしていただきたいと考えています。
 公衆街路灯の設置は電柱利用を原則としており、御提言の地域の電柱はほとんどがNTT所有のもので、公衆街路灯を設置する場合は建柱されている土地所有者の承諾が必要となっています。公衆街路灯設置の際は、地域の皆様の御協力をいただきながら整備していきます。


No.105 排水困難箇所の改良について
【提言・意見】
 主要地方道山形天童線の乱川地内から東進する県道天童河北線の国道13号線ずい道では、近年の度重なる大雨の際、毎回のように大量の水が溜まり、車両通行不可になることがあります。通学路でもあり、子どもにとっても危険です。
 排水設備等の改良を検討してください。

【対応状況】 所管課等:建設課
 御指摘の国道13号アンダーパスの管理者である村山総合支庁道路課に問い合わせたところ、次のような回答がありました。
「当該地の冠水の原因が国道13号の路面排水にあるため、国土交通省山形河川国道事務所に対応を依頼しております。 県では、冠水の原因の一部である落ち葉等がつまらないように、集水桝等のグレーチングを細目のものから普通のものに交換しております。 国の対応状況としては、付近の排水系統をすべて調査してからの対応となると聞いております。」とのことですので御理解ください。
なお、お気づきのことがあれば、建設課に御連絡くださいますようお願いします。


No.106 市営バスの寒河江市内の路線延伸について
【提言・意見】
 寒河江駅まで運行されている市民バスですが、利用者の過半数が寒河江高校、寒河江工業高校の生徒だと思います。その2校の最寄駅は西寒河江駅になります。西寒河江駅に停留所を作るのは難しいかもしれませんが、せめてその近くにでも停留所があれば助かりますので検討をお願いします。

【対応状況】 所管課等:生活環境課
 市営バスは、高齢者や学生など、車の運転ができない方等の日常生活における移動手段を確保し、市民生活の利便性の向上を図ることを目的としています。運行内容は寒河江市等とも協議しながら実施していますが、既存の民間路線バスの運行と競合しないことも必要となってきます。
 御提言の寒河江駅から西への乗り入れは、民間の路線バスと競合するため、実施できない状況となっておりますが、今後も利便性の向上に努めていく考えですので御理解をお願いします。


No.107 オーガニック製品を扱う店の創業支援について
【提言・意見】
 現在、日本にはアレルギーやアトピーの人が増えています。身体の為に、洗剤や調味料、化粧品など出来るだけオーガニック、無添加の物が欲しいと思っていますが、近くに購入できる店がありません。
 インターネットや都心から購入していますが、地元の店で買い物をしてお金を使いたいと思っています。オーガニックの物を扱う店があったら喜ぶ方がたくさんいると思いますので、ぜひ作っていただきたいです。

【対応状況】 所管課等:商工観光課
 市では現在、創業支援事業計画を作成しており、市内で創業を目指す方々を支援していく予定であります。市が直接お店を作ることはできませんが、こうした方々の支援をとおし、地元で様々な買い物ができるよう取り組んでまいります。


No.108 子どものインフルエンザ予防接種への助成について
【提言・意見】
 今年からインフルエンザワクチン代が高くなり、子どもの2回分の接種代に加え親の接種代となると経済的に大きな負担となります。
 1回分で良いので、いくらかの助成金があると助かります。寒河江市では今年から1回目1,500円の助成があるようです。

【対応状況】 所管課等:健康課
 任意予防接種については、重要、有効性を勘案して充実を図ってまいりました。本年度から、重症化しやすく接種費用が高額なロタウィルスワクチン予防接種の助成を県内で初めて実施したところです。
 季節性インフルエンザについては、その年ごとに流行する型と合致しない場合があることや、乳幼児に対しての有効率が低いこといから、重症化しやすい高齢者と受験を控えた中学3年生に限定して助成をしているところです。今後とも、子どもの予防接種については、国等の動向を踏まえ適正に対応してまいります。


No.109 使用済み紙おむつ回収の無料化について
【提言・意見】
 使用済み紙おむつを燃やせるごみの袋にいれて捨てていますが、紙おむつについては、指定ごみ袋不要で回収してほしいです。透明な袋に入れて紙おむつと分かるようにしてはどうでしょうか。子育て世代への支援にもなると思います。県内では中山町で実施しています。検討をお願いします。

【対応状況】 所管課等:生活環境課、子育て支援課
 本市のごみ処理は、本市と東根市、村山市、河北町の3市1町で共同処理しており、ごみの分け方・出し方について統一しております。
 御提案いただきました内容については、構成市町と協議いたしましたが、合意に至りませんでした。紙おむつ処分の負担軽減については、今後検討してまいりますので、御理解をお願いします。

この記事に関するお問い合わせ

担当課: 総務部市長公室
tel: 023-654-1111
fax: 023-653-0704

免責事項について アクセシビリティについて リンク集 サイトマップ
ページトップへ画像