行政
提言
市政への提言対応状況
平成29年12月1日~平成29年12月15日受付分
No.58 ドモスについて
【提言・意見】
ドモスについて、バスの時間を増やしたり、午前3本、午後3本などに運行を増やしていただきたいです。また、病院の前で降車できるようにお願いします。
ドモスについて、バスの時間を増やしたり、午前3本、午後3本などに運行を増やしていただきたいです。また、病院の前で降車できるようにお願いします。
【対応状況】 所管課等:生活環境課
予約制乗合タクシー「ドモス」は、平成30年4月に運行の見直しを予定しています。内容としては、高擶と津山区域へ区域乗合型(戸口輸送)エリアを拡大するほか、利用者が増加している区域乗合型エリアの増便、路線の見直しにより市内中心部を運行する定路線乗合型(停留所区間輸送)「北部線」の増便を計画しています。また、定路線乗合型の停留所を増設し、利便性の向上に努めていきます。
今後も、関係機関と協議を進めながら、適宜見直しを行い、更なる利用促進に努めてまいります。なお、見直しの詳細については、今後市報や地域の説明会などでお知らせいたします。
予約制乗合タクシー「ドモス」は、平成30年4月に運行の見直しを予定しています。内容としては、高擶と津山区域へ区域乗合型(戸口輸送)エリアを拡大するほか、利用者が増加している区域乗合型エリアの増便、路線の見直しにより市内中心部を運行する定路線乗合型(停留所区間輸送)「北部線」の増便を計画しています。また、定路線乗合型の停留所を増設し、利便性の向上に努めていきます。
今後も、関係機関と協議を進めながら、適宜見直しを行い、更なる利用促進に努めてまいります。なお、見直しの詳細については、今後市報や地域の説明会などでお知らせいたします。
No.59 舞鶴山の樹木について
【提言・意見】
舞鶴山の桜については、だいぶ古くなって枯れそうな樹木があります。今から計画的に植え替えをしないと間に合わなくなると思います。
また、喜多方市では、廃線跡にしだれ桜を植えています。誰でも1本3万円で植えることができるそうです。舞鶴山にも、結婚や出産等の記念の桜を植えたい人を募ってはいかがでしょうか。一定額を支払っていただき、5年間程度、名前を記載した杭を立てるなどしてはいかがでしょうか。
舞鶴山の桜については、だいぶ古くなって枯れそうな樹木があります。今から計画的に植え替えをしないと間に合わなくなると思います。
また、喜多方市では、廃線跡にしだれ桜を植えています。誰でも1本3万円で植えることができるそうです。舞鶴山にも、結婚や出産等の記念の桜を植えたい人を募ってはいかがでしょうか。一定額を支払っていただき、5年間程度、名前を記載した杭を立てるなどしてはいかがでしょうか。
【対応状況】 所管課等:都市計画課
舞鶴山の桜は、桜の名所として多くの市民や観光客に親しまれていますが、近年、桜の生育の衰えが目立ち始めています。御指摘のとおり、舞鶴山西側の桜の衰えは顕著で、樹木医などの専門家からは、老齢化に加え、道路のアスファルトなどによる生育阻害が要因の一つであるとの指摘を受けています。
また、桜の復活のためには、老木や枯木を伐採し、新しい桜を植えることが必要となりますが、今までと同様に、道路脇の急峻(きゅうしゅん)な斜面へ植栽を行っても、生育は困難であるとの指導をいただいています。
現在、専門家からの御指導をいただきながら、古くなって枯れた桜や、密植している雑木などを伐採する作業で環境整備を行っており、今後とも桜の再生に向け努力をしてまいりますので、御理解をお願いします。
舞鶴山の桜は、桜の名所として多くの市民や観光客に親しまれていますが、近年、桜の生育の衰えが目立ち始めています。御指摘のとおり、舞鶴山西側の桜の衰えは顕著で、樹木医などの専門家からは、老齢化に加え、道路のアスファルトなどによる生育阻害が要因の一つであるとの指摘を受けています。
また、桜の復活のためには、老木や枯木を伐採し、新しい桜を植えることが必要となりますが、今までと同様に、道路脇の急峻(きゅうしゅん)な斜面へ植栽を行っても、生育は困難であるとの指導をいただいています。
現在、専門家からの御指導をいただきながら、古くなって枯れた桜や、密植している雑木などを伐採する作業で環境整備を行っており、今後とも桜の再生に向け努力をしてまいりますので、御理解をお願いします。
No.60 国民健康保険高齢受給者証について
【提言・意見】
現在、国民健康保険高齢受給者証で受診させてもらっていますが、受給者証が大きすぎて、財布やカードケースにも入らず、度々持参するのを忘れてしまいます。国民健康保険被保険者証くらいの大きさにはできないでしょうか。
現在、国民健康保険高齢受給者証で受診させてもらっていますが、受給者証が大きすぎて、財布やカードケースにも入らず、度々持参するのを忘れてしまいます。国民健康保険被保険者証くらいの大きさにはできないでしょうか。
【対応状況】 所管課等:保険給付課
「国民健康保険高齢受給者証」については、平成30年8月1日を目途に「国民健康保険被保険者証」との一体化の準備を進めております。一体化後は、カードサイズになりますので、しばらくお待ちください。
「国民健康保険高齢受給者証」については、平成30年8月1日を目途に「国民健康保険被保険者証」との一体化の準備を進めております。一体化後は、カードサイズになりますので、しばらくお待ちください。
No.61 農作物販売所について
【提言・意見】
天童市にも、東根市の「よってけポポラ」のような農作物を販売する大規模な施設を農協と相談して作ってください。さくらんぼ、桃、ぶどう、ラ・フランスなど季節の果物を東根市に負けないくらい生産しているのに、多数の人が東根市の施設まで行って購入し、安い運賃で発送してもらっています。私自身も年間10万円ほど東根市で購入しています。検討をお願いします。
天童市にも、東根市の「よってけポポラ」のような農作物を販売する大規模な施設を農協と相談して作ってください。さくらんぼ、桃、ぶどう、ラ・フランスなど季節の果物を東根市に負けないくらい生産しているのに、多数の人が東根市の施設まで行って購入し、安い運賃で発送してもらっています。私自身も年間10万円ほど東根市で購入しています。検討をお願いします。
【対応状況】 所管課等:農林課
天童市農業協同組合では、国道13号沿いの「道の駅天童温泉」の南側に農作物販売所を開設しておりますので、農産物の購入時にご利用くださるようお願いします。
また、天童市農業協同組合に確認したところ、新たな農作物販売所の計画はないとのことです。
天童市農業協同組合では、国道13号沿いの「道の駅天童温泉」の南側に農作物販売所を開設しておりますので、農産物の購入時にご利用くださるようお願いします。
また、天童市農業協同組合に確認したところ、新たな農作物販売所の計画はないとのことです。
No.62 TENDOすこやかMy進事業について
【提言・意見】
体質改善や自己啓発のために、すこやかMy進事業やビーフリー情報を見ています。私はフルタイム勤務で、子どもは幼稚園児であるため、子どもと同じ時間帯の授業やレッスンがあれば、子どもは子ども、親は親でそれぞれいろいろなことができリフレッシュできると思います。土日に同じ建物内で利用できるレッスン等の検討をお願いします。
体質改善や自己啓発のために、すこやかMy進事業やビーフリー情報を見ています。私はフルタイム勤務で、子どもは幼稚園児であるため、子どもと同じ時間帯の授業やレッスンがあれば、子どもは子ども、親は親でそれぞれいろいろなことができリフレッシュできると思います。土日に同じ建物内で利用できるレッスン等の検討をお願いします。
【対応状況】 所管課等:健康課、商工観光課
本市では、平成26年度から「TendoすこやかMy進事業」を、健康寿命の延伸と、自主的な健康づくりを楽しみながら取り組んでもらうことを目的に実施しています。
対象となる事業は、市が主催する運動教室や介護予防教室、健康ウオーキング「クアの道」、天童ラ・フランスマラソン等の他にも、天童市スポーツセンター、モンテディオ山形、天童市市民プラザ等が主催する教室もあり、今年度は148事業以上になっています。
また、今年度から若い年代の方にも参加していただけるように、わらべ館や子育て未来館げんキッズの事業も対象に加えています。
今回御提案いただきましたことを、事業に協力いただいている関係団体にお伝えし、今後さらにマイレージ事業の推進を図ってまいります。
本市では、平成26年度から「TendoすこやかMy進事業」を、健康寿命の延伸と、自主的な健康づくりを楽しみながら取り組んでもらうことを目的に実施しています。
対象となる事業は、市が主催する運動教室や介護予防教室、健康ウオーキング「クアの道」、天童ラ・フランスマラソン等の他にも、天童市スポーツセンター、モンテディオ山形、天童市市民プラザ等が主催する教室もあり、今年度は148事業以上になっています。
また、今年度から若い年代の方にも参加していただけるように、わらべ館や子育て未来館げんキッズの事業も対象に加えています。
今回御提案いただきましたことを、事業に協力いただいている関係団体にお伝えし、今後さらにマイレージ事業の推進を図ってまいります。
No.63 通学路について
【提言・意見】
午後5時頃、散歩をしていると、第三中学校の生徒が歩いてきましたが、真っ暗でかわいそうに思いました。暗く、周りには家が1軒もない通学路であり、夏とは違い冬は本当に真っ暗です。事故等が起きてからでは大変です。一度通ってみてください。
午後5時頃、散歩をしていると、第三中学校の生徒が歩いてきましたが、真っ暗でかわいそうに思いました。暗く、周りには家が1軒もない通学路であり、夏とは違い冬は本当に真っ暗です。事故等が起きてからでは大変です。一度通ってみてください。
【対応状況】 所管課等:教育総務課
通学路は安全を優先し指定していますが、冬期間の安全上、通学路を変更し暫定的に通学している箇所もございます。第三中学校では、通年の通学路として指定したい考えもあり、今回の要望箇所について通学路灯の設置を検討していきます。
通学路は安全を優先し指定していますが、冬期間の安全上、通学路を変更し暫定的に通学している箇所もございます。第三中学校では、通年の通学路として指定したい考えもあり、今回の要望箇所について通学路灯の設置を検討していきます。
No.64 市民文化会館前の街路灯について
【提言・意見】
市民文化会館を利用させていただいています。事務所前のスロープを歩いて駐車場に向かっていきますが、川に向かって左側が真っ暗で、一歩踏み出すのが怖いくらいです。街灯の灯りが欲しいと思います。
市民文化会館を利用させていただいています。事務所前のスロープを歩いて駐車場に向かっていきますが、川に向かって左側が真っ暗で、一歩踏み出すのが怖いくらいです。街灯の灯りが欲しいと思います。
【対応状況】 所管課等:生活環境課、文化スポーツ課
市民文化会館から駐車場までの道路への街路灯については、平成30年度に整備を予定しています。
市民文化会館から駐車場までの道路への街路灯については、平成30年度に整備を予定しています。
No.65 ごみ袋について
【提言・意見】
燃えるごみの日に、旧ごみ袋に詰めて出してしまい、当然置いていかれてしまいました。旧ごみ袋は、使い切るまで使用してもいいのではないかと思います。袋を販売する店も切り替わる際の声がけなど必要だと思います。
燃えるごみの日に、旧ごみ袋に詰めて出してしまい、当然置いていかれてしまいました。旧ごみ袋は、使い切るまで使用してもいいのではないかと思います。袋を販売する店も切り替わる際の声がけなど必要だと思います。
【対応状況】 所管課等:生活環境課
本市のごみ処理は、3市1町で運営するクリーンピア共立で共同処理を行っていますが、平成28年4月1日から指定ごみ袋が新しくなりました。旧袋の使用については、クリーンピア共立内で議論されてきましたが、住民の公平性の観点から新袋との等価交換とし、経過措置として平成28年度の1年間は使用できるようにしたものです。御理解をお願いします。
これまで、ごみ袋の変更については、市報やクリーンピア共立広報紙への掲載、市ホームページへの掲載、ごみ袋販売店へのポスター掲示等、様々な形での周知を図ってきており、現在も継続して周知徹底に努めているところです。まだ手元に残っている旧袋がありましたら、平成30年3月30日まで生活環境課の窓口で新袋に交換していますので、御利用くださるようお願いします。皆様には御不便をおかけしていますが、趣旨を御理解のうえ、御協力をお願いします。
本市のごみ処理は、3市1町で運営するクリーンピア共立で共同処理を行っていますが、平成28年4月1日から指定ごみ袋が新しくなりました。旧袋の使用については、クリーンピア共立内で議論されてきましたが、住民の公平性の観点から新袋との等価交換とし、経過措置として平成28年度の1年間は使用できるようにしたものです。御理解をお願いします。
これまで、ごみ袋の変更については、市報やクリーンピア共立広報紙への掲載、市ホームページへの掲載、ごみ袋販売店へのポスター掲示等、様々な形での周知を図ってきており、現在も継続して周知徹底に努めているところです。まだ手元に残っている旧袋がありましたら、平成30年3月30日まで生活環境課の窓口で新袋に交換していますので、御利用くださるようお願いします。皆様には御不便をおかけしていますが、趣旨を御理解のうえ、御協力をお願いします。
No.66 献血ルームの設置について
【提言・意見】
私は、献血する際にはいつも山形市まで行っていますが、小さな子どもがいたり、距離を考えるとなかなかタイミングがなく、行く回数も減ってしまいます。山形県には、献血ルームが少なすぎると思いますし、もっと気軽に献血できる環境があった方がいいと思います。天童市は、人口が増えているように思いますので、輸血を必要としている人や骨髄ドナーの提供に協力できる方がいるのではないでしょうか。
私は、献血する際にはいつも山形市まで行っていますが、小さな子どもがいたり、距離を考えるとなかなかタイミングがなく、行く回数も減ってしまいます。山形県には、献血ルームが少なすぎると思いますし、もっと気軽に献血できる環境があった方がいいと思います。天童市は、人口が増えているように思いますので、輸血を必要としている人や骨髄ドナーの提供に協力できる方がいるのではないでしょうか。
【対応状況】 所管課等:健康課
日頃から献血に御協力いただきありがとうございます。
献血は県の献血推進計画に基づき、日本赤十字社が実施している事業であり、献血ルームは、都道府県の日本赤十字社が運営しています。人口の多い東京都等では献血ルームの複数個所の開設はありますが、多くの県では1〜2か所の設置で、主に成分献血をお願いしている状況ですので御理解ください。
献血ルームの他に一般の方を対象とした献血バスによる全血献血は、イオンモール天童で奇数月の第3日曜日に、ヨークベニマルらら・パーク天童店で年2回(年始、お盆)、市役所で年2回実施しています。また近隣市町のイオン等のスーパーでも定期的に実施されております。
日本赤十字社山形県支部のホームページに、毎月の献血日程が掲載されておりますので、御確認いただき、今後とも献血に御協力くださいますようよろしくお願いします。
日頃から献血に御協力いただきありがとうございます。
献血は県の献血推進計画に基づき、日本赤十字社が実施している事業であり、献血ルームは、都道府県の日本赤十字社が運営しています。人口の多い東京都等では献血ルームの複数個所の開設はありますが、多くの県では1〜2か所の設置で、主に成分献血をお願いしている状況ですので御理解ください。
献血ルームの他に一般の方を対象とした献血バスによる全血献血は、イオンモール天童で奇数月の第3日曜日に、ヨークベニマルらら・パーク天童店で年2回(年始、お盆)、市役所で年2回実施しています。また近隣市町のイオン等のスーパーでも定期的に実施されております。
日本赤十字社山形県支部のホームページに、毎月の献血日程が掲載されておりますので、御確認いただき、今後とも献血に御協力くださいますようよろしくお願いします。
No.67 多子世帯への援助について
【提言・意見】
私には、子どもが5人います。児童手当だけでは、中学校や高校の進学した際の支払等が不安です。現在も貯蓄をする余裕がありません。たくさんの子どもがいる世帯には、もう少し補助又は免除があれば助かります。
私には、子どもが5人います。児童手当だけでは、中学校や高校の進学した際の支払等が不安です。現在も貯蓄をする余裕がありません。たくさんの子どもがいる世帯には、もう少し補助又は免除があれば助かります。
【対応状況】 所管課等:教育総務課、子育て支援課
たくさんのお子様に恵まれ、力を合わせて御家庭を築いていらっしゃることは素晴らしいと感じています。
市では多子世帯への小中学校就学時の支援として、小中学校に通う第3子以降の子の学校給食を無料化にする事業を実施しています。
また、収入が少ないなど経済的理由で小中学校に通わせることが大変な保護者に対し、学用品費や給食費などの経費の一部を援助する就学援助制度があります。さらに、私立高等学校の場合は、学資金を貸し付けする奨学金制度もありますので、詳しくは学校や教育委員会に御相談ください。
たくさんのお子様に恵まれ、力を合わせて御家庭を築いていらっしゃることは素晴らしいと感じています。
市では多子世帯への小中学校就学時の支援として、小中学校に通う第3子以降の子の学校給食を無料化にする事業を実施しています。
また、収入が少ないなど経済的理由で小中学校に通わせることが大変な保護者に対し、学用品費や給食費などの経費の一部を援助する就学援助制度があります。さらに、私立高等学校の場合は、学資金を貸し付けする奨学金制度もありますので、詳しくは学校や教育委員会に御相談ください。
この記事に関するお問い合わせ
担当課: 総務部市長公室
tel: 023-654-1111
fax: 023-653-0704