行政

提言

市政への提言に対する対応状況

令和3年度 市政への提言に対する対応状況

 

№21 天童北部学童の子どもたちの安全確保について

【提言・意見】

 天童北部学童保育の子どもたちがいつも遊んでいるところが、車の流れがけっこう多いところです。その箇所を通るとき、子どもたちが遊んでいるときに、はずみで道路に飛び出してくる時もあります。事故が起きてからでは遅いので、歩道を防護するポールなどを設置していただきたいです。

 

【対応状況】 所管課等:子育て支援課、建設課

 この度ご提言いただいた内容を天童北部学童保育所にお伝えし、子どもたちの安全のため、歩道や車道に出て遊んだり、飛び出しをしたりしないように、改めて天童北部学童保育所の支援員から指導していただいたところです。

 また、広い場所を必要とする活動をするときは、小学校や近くの公園を利用するようにお願いしました。

 なお、ポール等は、飛び出し防止のためではなく、車が歩道等に乗り上げないようにするために設置するものであることから、設置につきましては現在のところ考えておりません。

 

№22 一時預かりと子育て環境の充実について

【提言・意見】

 先日の小百合保育園でのコロナクラスターの影響か、一時預かりが定員いっぱいで利用できませんでした。天童市はイオン周辺の開発もあって人口・子どもが増加しているので、もう少し一時預かりができる場を増やしていただけるとありがたいです。

 また、特に芳賀タウンは子どもが増えているので、幼稚園や保育園、さらに小学校や中学校の設備や人員を増やして、利用できる人数をもっと増やしてほしいです。

 天童市は県内でも若い人が多く、子育て支援は頑張っていると思っていますが、更なる充実を願っています。

 

【対応状況】 所管課等:子育て支援課、教育総務課

 現在、天童市には、保護者の方が一時的に保育が困難となった場合の一時預かりを実施する施設が、げんキッズを始め計5施設あります。

 一時預かりができる施設の増設につきましては、運営していただける民間事業者がいらっしゃるようでしたら話を伺っていきたいと考えています。

 幼稚園や保育所につきましては、市内の保育施設等の入所状況等を見極めながら判断していく必要があると考えています。

 また、本市で行っている今後の市内児童生徒数の推計では、芳賀タウンに住む児童が通学する天童南部小学校と高擶小学校の2校については増加傾向にありますが、施設の改造により必要な教室数を確保しています。

 今後も、増加する児童に対応するため、他の教室などで学習活動が可能な教科用の特別教室を転用することや、多目的教室などの広いスペースを間仕切りすることで必要な教室数を確保し、授業に支障がないようにしていきたいと考えていますので、ご理解をお願いします。

 

№23 天童市内への特別支援学校中学部の設立について

【提言・意見】

 現在、市立津山小学校内に県立村山特別支援学校の小学部がありますが、天童市内に中学部がないため、小学部を卒業すると山形市又は村山市の中学部に通学することになります。特別支援学校の児童数も増加傾向にあり、また、山形市や村山市までの通学の負担もありますので、天童市内への中等部の新設を強く要望します。

 

【対応状況】 所管課等:学校教育課

 平成26年度に開校した村山特別支援学校天童校は、ご指摘のとおり、小学部のみの設置となっています。中学部への進学の場合は、他市にある特別支援学校への進学となり、主に保護者の送迎等による通学面で、ご負担をお掛けしております。

 特別支援教育は、児童生徒の自立や社会参加に向けた主体的な取組を支援するという視点に立ち、一人一人の教育的ニーズを把握し、適切な指導及び必要な支援を行うものと考えます。そのためには、障がいの有無にかかわらず、全ての子どもが自立や社会参加に向けて、地域で学び、地域で育ち、地域で積極的に活動できる環境を整えていくことが重要であると考えています。

 本市としましては、これまで県に対して、村山特別支援学校天童校の充実を含め、中学部の設置について、強く要望してきました。今後も引き続き強く要望していきたいと考えています。

 

№24 小中学校の給食での弁当箱持参について

【提言・意見】

 給食で弁当箱を持参していますが、小学校では、ランドセルのサイドのフックにかけるのを禁止されており、持ち物が多いとランドセルに入れることができず困っています。弁当箱の持参を廃止し、食器を出して子どもの負担を軽減してもらいたいです。

 

【対応状況】 所管課等:学校給食センター

 米飯給食を開始した昭和54年から毎年、天童市農業協同組合から新入学児童全員に弁当箱を寄贈いただき、ご飯用食器として活用してきました。近年、米飯の提供回数の増加や弁当箱持参による児童生徒の負担軽減を求めるご意見をいただき、改善策を検討してきました。ご提言の弁当箱の持参廃止には、学校給食センターの食器洗浄機等の更新が必要であるため、令和4年度の夏休み期間中に施設設備の改修を行い、夏休み明けから、ご飯用食器と箸を提供する準備を進めていますので、ご理解とご協力をお願いいたします。

 

№25 市立図書館のCDについて

【提言・意見】

 市立図書館のCDは、古く種類も少なく思います。東根の図書館では、インターネットによりどんな音楽でも一定期間アクセスしてパソコンで聴けて便利だと思いました。天童市立図書館でも導入してほしいです。

 

【対応状況】 所管課等:生涯学習課

 市立図書館をご利用いただきありがとうございます。

 音楽CDを含めた図書資料の購入につきましては、市立図書館が、乳幼児から高齢者までのあらゆる世代の方が利用する生涯学習施設であることから、図書資料管理基準に基づき、利用者のニーズを踏まえながら、全体の蔵書バランスに配慮した収集を行っていますのでご理解をお願いします。

 また、インターネット音楽配信サービスを利用した音楽の視聴につきましては、利用者の需要等を勘案しながら、今後、検討していきます。

この記事に関するお問い合わせ

担当課: 総務部市長公室
tel: 023-654-1111
fax: 023-653-0704

免責事項について アクセシビリティについて リンク集 サイトマップ
ページトップへ画像