事業・産業
産業
物価高騰に王手!プレミアム付商品券
物価高騰に王手!プレミアム付商品券事業の加盟店の募集について(令和7年2月27日更新)
登録対象事業所
市内にある事業所(小売業の他、飲食業や理美容業、サービス業など幅広く募集します。)
詳細は、「物価高騰に王手!プレミアム付商品券事業加盟店募集要項」(278KB)を御確認ください。
手数料
登録や換金など事業者が負担する手数料はありません。
申込書類
1.加盟店登録申請書(21KB)
2.換金用口座の通帳の写し
※原則として、市内に本支店がある金融機関の口座が必要です。また、通帳の写しは、金融機関名・本市店名・口座名義(カタカナの記載されたページ)・口座番号が分かる部分を添付してください。
※必ず「加盟店誓約事項」(228KB)を確認の上、申請してください。
※前回の物価高騰に負けない!プレミアム付商品券事業に登録いただいた店舗については、3月上旬に申込書類を送付します。
申込方法
令和7年3月14日(金曜日)まで市商工観光課または天童商工会議所へ必要書類を提出してください。【必着】
※締切後に提出の場合、加盟店一覧チラシには掲載されず、市ホームページへの掲載のみとなります。
物価高騰に王手!プレミアム付商品券事業の概要(令和7年2月27日更新)
エネルギー・食料品価格等の物価高騰対策として、地域経済の底支えと消費喚起を目的に市内の事業所で使用できるプレミアム付き商品券を販売します。
商品券の販売期間・使用期間
- 販売期間 令和7年5月19日(月曜日)から令和7年8月31日(日曜日)まで
- 使用期間 令和7年5月19日(月曜日)から令和7年9月30日(火曜日)まで
商品券概要
商品券は1枚あたり500円で、店舗によって使用できる種類が異なります。
次の(1)と(2)を合わせて1セット(15,000円分)とし、購入対象者一人あたり1セット購入できます。
(1)小型店専用券 500円×15枚(7,500円分)
…登録区分「小型店」で使用できる商品券
(2)小型店・大型店共通券 500円×15枚(7,500円分)
…登録区分「小型店」と「大型店」で使用できる商品券
【販売額】10,000円(プレミアム率50%)
購入対象者
(1)令和7年4月1日時点で天童市に住民登録のある人
…世帯全員分の購入引換券を世帯主宛てに5月上旬に送付する予定です。
(2)令和7年4月2日から5月31日までの間の天童市への転入者又は出生者
…異動のあった月の翌月に購入引換券を送付します。
販売窓口で購入する方の住所・氏名などを記入した購入引換券を提示の上、購入してください。
物価高騰に王手!プレミアム付商品券の加盟店(令和7年2月27日更新)
- 決まり次第掲載します。
担当課: 経済部商工観光課
tel: 023-654-1111
fax: 023-653-0744