
令和7年3月15日号 (1025KB)
|
- 繁忙期は休日などにも住所の異動届などの手続きができます(P2)
- 令和7年度天童桜まつり(P2)
- 枝焼きなどからの火災に注意(P3)
- 固定資産税の縦覧と閲覧ができます(P3)
- 第65回天童市総合スポーツ大会にご参加ください(P6)
|

令和7年3月1日号 (5655KB)
|
- 特集「地域おこし協力隊でした~」(P2~5)
- かけがえのないいのちを支える~3月は自殺対策強化月間です~(P6~7)
- パブリックコメントを募集(P12)
- 国民年金のお知らせ(P12)
- 天童桜まつり人間将棋 特別ゲストの出演が決定(P13)
- こころの悩みご相談ください(P17)
- 3月1日~8日は女性の健康週間です(P18)
|

令和7年2月15日号 (1549KB)
|
- 第70回天童桜まつり イベント参加者募集(P2)
- パブリックコメントを募集(P2)
- 個人情報を聞き出す不審な電話にご注意!(P3)
- 市立図書館リノベーションプロジェクト報告展(P3)
- TendoすこやかMy進事業景品応募受け付けは2月末まで(P8)
|

令和7年2月1日号 (6161KB)
|
- 特集「天童に息づく織田の歴史~第31回織田信長サミットを開催~」(P2~5)
- 山形税務署から確定申告のお知らせ(P10)
- バイク・軽自動車などの名義変更や廃車の手続きはお早めに(P10)
- 天童雛飾り(P11)
- 健康診査等受診意向調査票兼申込書の提出はお済みですか(P16)
|

令和7年1月15日号 (1243KB) |
- 令和7年度の雇用する非常勤職員(会計年度任用職員)を募集します(P2)
- 相互交流協定都市へ旬のラ・フランスをお届け(P2)
- 市・県民税、所得税の申告相談会(P3)
- 市立図書館リノベーションプロジェクト(P4)
- 女性のための防災セミナー(P4)
|

令和7年1月1日号 (9252KB)
|
- 謹賀新年 令和7年年頭のごあいさつ(P2~3)
- ご活用ください 市公式LINE(P7)
- 子育て未来館げんキッズ 入館者が200万人を達成(P8)
- 1月26日(日)は山形県知事選挙の投票日(P9)
- 第13回天童高原スノーパークフェスタ(P10)
- お越しください 消防出初式(P10)
|

令和6年12月15日号 (2604KB)
|
- 今年を振り返る 1年間のまちづくり(P2~3)
- 天童市建設工事優秀技術者を表彰(P4)
- 12月1日執行 選挙結果のお知らせ(P5)
- TendoすこやかMy進事業キャンペーン(P5)
- 市職員の給与のあらまし(P12~13)
|

令和6年12月1日号 (7106KB)
|
- 写真特集「天童ラ・フランスマラソン2024」(P2~3)
- 特集「天童温泉街地区が都市景観大賞を受賞」(P4~5)
- 令和6年秋の叙勲(P10)
- 小学校入学準備金・就学支援制度のお知らせ(P11)
- 東京圏から移住した方へ移住支援金を支給します(P11)
- 冬期間の道路除雪作業にご協力ください(P13)
- 12月21日(土)オープン 天童高原スキー場(P13)
|

令和6年11月15日号 (2920KB)
|
- 12月1日(日)は天童市長選挙・天童市議会議員選挙の投票日(P2)
- 健康保険証の新規発行が終了します(P3)
- マイナンバーカードの電子証明書の更新について(P3)
- 水道管の凍結対策はお早めに(P4)
- 冬の暖房費用を助成します 福祉灯油購入費等助成金(P4)
|

令和6年11月1日号 (7314KB)
|
- 令和5年度決算報告(P2~5)
- 令和5年度ふるさと納税実績報告(P10)
- 12月1日(日)は天童市長選挙・天童市議会議員補欠選挙(P11)
- 令和7年二十歳を祝う会の対象者に案内状を送付します(P13)
- 11月3日(日)天童ラ・フランスマラソン2024交通規制(通行止め)のお知らせ(P13)
- 子育てアプリ「コマモル」予約システムが開始(P18)
|

令和6年10月15日号 (1647KB)
|
- 定額減税補足給付金の申請期間は10月31日(木)まで(P2)
- 「○○ペイで返金します」に注意(P2)
- 天童市農業まつり(P4)
- 日頃の生涯学習の成果を発表 市立公民館フェスティバル・文化祭(P5)
|

令和6年10月1日号 (6165KB)
|
- 天童市子育てアプリ「コマモル」がスタート(P10)
- 市公式LINEがリニューアル(P10)
- 市メール配信サービスのアドレスが変わります(P11)
- 市総合防災訓練を実施します(P15)
- 天童秋まつり(P15)
- 新型コロナウイルス感染症予防接種(P21)
|

令和6年9月15日号 (1464KB) |
- 天童市長選挙立候補予定者説明会(P2)
- 金婚を迎えたご夫婦をお祝いします 金婚賀詞贈呈式(金婚式)(P2)
- 将棋フェスティバル(P3)
- インフルエンザ予防接種の一部を助成します(P9)
|

令和6年9月1日号 (7690KB)
|
|

令和6年8月15日号 (1416KB)
|
- 証明書のコンビニ交付サービスをご利用ください(P2)
- 市立図書館リノベーションプロジェクト(P2)
- 認定こども園・認可保育所・小規模保育事業所の児童募集(P8)
- 子宮頸がんワクチンを打ち忘れていませんか(P10)
|

令和6年8月1日号 (5844KB)
|
- 特集「より信頼される病院を目指して~天童市民病院の取り組み~」(P2~5)
- 定額減税補足給付金の申請書を送付します(P10)
- 児童扶養手当・特別児童扶養手当の申請手続き(P11)
- 第32回天童高原まつり(P14)
- 第31回天童夏まつり(P15)
|

令和6年7月15日号 (1313KB)
|
|

令和6年7月1日号 (6687KB)
|
- 特集「健康第一~人生100年時代を健康に生きる~」(P2~5)
- ごみの分け方・出し方に注意!(P10)
- 令和6年度明治大学・天童市連携講座(P11)
- 天童ラ・フランスマラソン2024参加ランナー・運営ボランティアを募集(P12)
- 介護職員就職面談会(P13)
- 保育士就職ガイダンス(P13)
|

令和6年6月15日号 (3549KB)
|
- プレミアム付商品券の使用期限は6月30日(日)まで(P3)
- 天童市観光デジタルマップ「天童おでかけ桂馬地図(けいまっぷ)」をオープン(P3)
- TENDOすこやかMy進事業にご参加ください(P4)
- 第37回おくのほそ道 天童紅花まつり(P5)
- 市総合スポーツ大会の結果(P9)
|

令和6年6月1日号 (8377KB) |
-
特集「災害に備えよう」(P2~5)
-
個人住民税の定額減税が実施されます(P10)
-
Uターン者の奨学金返還を支援します(P11)
-
市議会を傍聴しませんか(P11)
-
児童手当・特例給付を振り込みます(P12)
-
食育に関する標語を募集(P12)
|

令和6年5月15日号 (2335KB)
|
- 写真特集「第69回天童桜まつり人間将棋」(P2~3)
- 奨学金返還を支援します(P4)
- 集団資源回収団体に報奨金を交付します(P4)
- 令和6年度天童市職員採用試験(P5)
|

令和6年5月1日号 (5592KB) |
-
特集「こども家庭センターを開設」(P2~3)
-
将棋×サッカーコラボイベント(P8)
-
天童高原634の松交流イベント・各種イベント(P9)
-
令和6年度軽自動車税種別割の税率をお知らせします(P10)
-
中学校の学校給食無償化が始まりました(P12)
-
明治大学・天童市連携講座
日本初の女性弁護士 三淵嘉子氏の歩み(P13)
|

令和6年4月15日号 (1504KB) |
|

令和6年4月1日号 (5023KB) |
- 特集「令和6年度当初予算のあらまし」(P2~9)
- 介護保険料改定のお知らせ(P13)
- 住宅関係各種補助金のお知らせ(P14)
- 証明書のコンビニ交付手数料を減額します(P18)
- 第69回天童桜まつりのお知らせ(P28)
|